本当に美味しい蕎麦、最近食べてますか?中途半端な蕎麦ならどこでも食べられますが、旨い手打ち蕎麦屋ってなかなかないですよね。
西三河地方において、蕎麦で有名なお店は特に少ないと思います。そんな貴重な美味しい蕎麦屋のひとつが「みさ穂」さん。知立市の幹線沿いにある蕎麦屋さんです。
昼は食事メイン、夜は居酒屋になる、とっても魅力的なお店です。今回はお昼にお邪魔してきました。
酒と肴と手打ちそば キャッチフレーズから魅力的
看板のキャッチフレーズがそそります。

ぼくが行った日は生憎の雨。車で伺いました。駐車場は狭めで合計7台ほど。車で行く場合は早めに行くのがおすすめ。
店内はカウンター席と座敷が6テーブル程度。大きくはありません。昨今のコロナのせいで空いていましたが、普段は混んでます。予約したほうが無難です。

ぼくは昼のセットメニュー1択です。今回は天丼・蕎麦セット。炭水化物祭りです。
サクサクの天丼と香り高いもり蕎麦がたまらない

天丼と中もり蕎麦のセットです。中もりとは言え、けっこうなボリュームがあります。

天丼はまさしくプロの天ぷら!サクサクっとイイ音が鳴ります。衣も脂っこくなくて、パクパク食べられちゃいました。天つゆが染みたごはんがこれまた旨い。
具は えび、なす、エリンギ、サツマイモ、かぼちゃ だったとかな?具沢山です。

蕎麦はみさ穂さんの手打ち。エッジが立ってて、手打ち感が視覚的にも伝わってきます。表面はザラザラしていて、つゆと絡みやすいです。
ズズっとすすると、口の中が蕎麦の香りでいっぱいになります。のど越しもGOOD!「これが本当の蕎麦だ!」と言わんばかりの旨さに圧倒されます。
結論:ほんとうに美味しい蕎麦が食べたいなら、すぐに行け
ぼく自身、蕎麦はけっこう好きでよく食べます。みさ穂さんの蕎麦はトップクラスじゃないですかね?めっちゃ美味しいです。
ボリューム的にも大満足で、成人男性のぼくが最後のほうはちょっと苦しいくらいでした。〆はもちろん蕎麦湯。至福の時間。
夜は日本酒とおつまみをゆったりと楽しめる、雰囲気のいい居酒屋になります。飲みの〆は最高の蕎麦!おっさんにはたまりません。夜もおすすめです。
西三河在住の蕎麦フリークの方、必食ですよ!
※最近はテイクアウトも始めているそうです。いちどは注文してみたいな。
