みなさん、チェーン店のらーめん好きですか?たまに食べに行きたくなりますよね。
今回は愛知県内のチェーン店としては有名な「ラーメン福 知立店」さんでらーめんを食してきたので、その話をば。
広い駐車場でアクセス良好!
ラーメン福さんは基本的には名古屋市内を中心に展開するチェーン店です。三河地方に唯一あるのがこの「知立店」。知立市内の大通りに面していて、アクセスも良好です。ただ、周辺の道路は混雑しやすいので、時間には余裕を持ったほうがよいでしょう。

お店は黄色と赤でかなり派手です。見逃すことはないと思います。駐車場はかなり広いので、車でもアクセスしやすくて良いですね。
値段が良心的!チャーシューがたくさん乗った特製ラーメンをプッシュ
ラーメン福さんは値段が良心的なのがうれしいポイント。普通のラーメンはなんと600円です。

ぼくは今回 特製ラーメンをプッシュしました。平たく言えばチャーシュー麺です。ギョーザを注文している方もけっこういて、美味しそうでしたね。

席について数分でラーメンが到着!このもやしの迫力がすごいです!麺と同じくらいもやしが乗ってます。
スープはしょうゆベースでコクがあるのに、さらっとした味わい。唯一無二の味です。癖になる味。

麺は中太ストレート麺。食堂の中華そばって感じの普通の麺です。美味しいんだけど、塊になりやすくて食べにくかったのは残念。

チャーシューは薄切りでよく煮込まれて柔らかい。脂が口の中で溶けます。うまし。

途中で卓上にある「スタミナ辛子」を投入!ピリッとスープが辛くなって、まるで別物に変身します。無限に箸が進むやつです。
結論:もやしが食べたくなったらラーメン福へ
とにかくもやしの量がすごくて、なかなか麺にたどり着けません。野菜をいっぱい食べたいヘルシー志向のラーメン愛好家にはうってつけのお店ではないでしょうか。
コクがあってあっさりしてるスープも唯一無二だし、ラーメン福さんはチェーン店とて侮るなかれ。
名古屋に来たら、一度は食べてみる価値があるラーメンだと思います。