ガジェット 【絶対買うな】 macOSで使えるBluetoothアダプタ Willful DG2を買ってみたら全くM1 Macで使えなかった みなさん、M1 Macを使って充実したApple信者生活を過ごしてますか?僕はM1 Macを購入して以来、敬虔なApple信者として満足な生活を送っています。とにかく安くてコスパがいいので、ノートPCとして迷ったら即買いでもいいと思うくらい... 2021.08.09 ガジェット
ガジェット 【最強の食洗機】ミーレ食洗機の表示を英語にしてカッコよくする方法 みなさん、食洗機は好きですか?僕(というか妻)は我が家の設備でいちばん気に入っているのが食洗機というほど愛して止みません。僕が使っているのはミーレ製の食洗機です。ミーレというより、海外製の食洗機は幅が60cmもあってガバッと前面が開くフロン... 2021.08.07 ガジェット家の話
資産形成&節約 【めざせFIRE】S&P500 を買い続けて5000万円到達!資産を増やすためにやった超簡単なこと【21年8月実績】 みなさん、資産運用は順調でしょうか?素人投資家である僕はこの2021年、運用が好調すぎてビビっております。その先月までの資産運用実績は以下の投稿をどうぞ。まあタイトルには仰々しく書いておりますが、僕がやってきた投資法は超かんたん。それがこち... 2021.08.03 資産形成&節約
ライフログ 【コラム】高価になるほど不便になるモノを「わかる人にはわかる」と誤魔化すな!幸せな”ブランド買い”を考えてみる 一般的なモノは高価になるほど機能が充実したり、便利になったりする。例えば洗濯機なら高価なモノは乾燥機機能がついて、洗濯物を干す手間がなくなる。人はそのモノを所有することによる「便利さ」にお金を払うのである。しかし、世の中には不思議なことに高... 2021.08.01 ライフログ
ガジェット 【楽天モバイル】タダでスマホ使える上に5000ポイントゲットできたぞ!この錬金術を実現する方法 なさん、スマホの通信料の節約はできていますか?僕は楽天モバイルをメイン回線にして、何の不自由もなく通信料タダで運用してます。巷でボロカス言われてても、使ってみると全く問題ないです。これは本当の感想。楽天モバイルの特徴について色々書いた記事は... 2021.07.31 ガジェット資産形成&節約
カメラと写真 【ニコンZ9】Z9が東京オリンピックで使われてる!?リーク写真から仕様を考察してみる みなさん、東京オリンピックは楽しんでいますか?僕はテレビで全く見ていませんが、朝にYouTubeでダイジェストを楽しんでます。すごいですね、金メダル17個とは。そんな盛り上がってる?東京オリンピックに我らがニコンのフラッグシップモデルZ9の... 2021.07.30 カメラと写真
グルメ 【カレーは正義】CoCo壱番屋監修「カレー焼そば」がちょうどいい辛さで旨かった話 みなさん、カレーは好きですか?僕は週に1度はカレー食べたいという中途半端なカレー好きです。愛知県にお住まいの方ならみんな大好きなのがCoCo壱番屋。決して安い価格帯ではないのですが、無性に食べたくなるときがあるんですよね。きっと県民の方なら... 2021.07.29 グルメ
ガジェット 【M1 Mac】ついにGIMPがアップデート!M1 Macでの不具合は改善したのか検証してみた みなさん、画像編集ソフトには何を使用していますか?僕は以前はフリーソフトGIMPを愛用していました。ドケチの画像ソフトの定番ですよね。十分すぎるほどの機能を有しています。ただ、Apple の M1 Macでは一部の機能が満足に動作せず、悲し... 2021.07.28 ガジェット
ガジェット 【買ってよかった】我が家で10年以上使っている長生き家電ベスト3 みなさんの家にあるいちばん古い家電は何ですか?古い家電って言い換えれば長く活躍できた家電。それだけ買ってよかったと言っていい物だと思うんです。僕の場合、この15年くらいで就職、結婚、戸建の新築、と色んなライフイベントを経験してきました。家電... 2021.07.27 ガジェット
資産形成&節約 【NHK撃退】リビングのTVをただのディスプレイにするために必要なものを考えてみた みなさん、最近テレビ放送を見たことはありますか?僕は全く見ておりません。リビングのTVはYouTubeとPS4でのみ活躍しております。こんな状態でありながらも、我が家は毎月NHKの地上波とBSの料金を支払っております。NHK料金は月々217... 2021.07.25 資産形成&節約
自動車 【最高のクルマ】N-BOXには頻発する不具合はないのか?不具合情報をリサーチしてみてわかったこと みなさん、自動車は好きですか?僕は自動車エンジニアを職業とするくらいには自動車のことが好きです。僕の愛車は「N-BOX」。ご存知のとおり、日本一売れていると言っても過言ではない人気車種です。実際に2年半乗ってみて、あまりの便利さに驚きを隠せ... 2021.07.23 自動車
自動車 【新型アクア】自動車エンジニアが見積りシミュレータで最強コスパを考えてみた みなさん、どんな自動車が好きですか?僕はどんな自動車であれ、目的に対して振り切っている自動車が好きです。そういうわけで、実用にこれでもか!と振り切っているN-BOXを愛用しております。先日、トヨタの人気車種「アクア」がフルモデルチェンジを発... 2021.07.20 自動車
ライフログ 愛知県のプラレールが充実しているリサイクルショップまとめ(随時更新!) みなさん、お子様は何か趣味がありますか?うちの5歳児は中古プラレールが好きすぎて、毎週のようにリサイクルショップを巡っております。ただ、プラレールが充実しているリサイクルショップというのは限られているのが現状です。それも殆どの場合、行ってみ... 2021.07.17 ライフログ三河の話
グルメ 大府の「かっつも亭」の味噌らーめんが本格的で旨い上にチキンカツまでついてた みなさん、味噌らーめんは好きですか?僕は大好きです。妻は好きじゃないらしい。このブログでも以前に「すすきのらぁめん 膳」さんの味噌らーめんをご紹介しています。こちらも美味で何回もリピートしてたりする。今回は久しぶりに味噌らーめん食べたいなぁ... 2021.07.16 グルメ
資産形成&節約 【S&P500最強伝説】メインの銘柄を1557→1655に変更!その理由と注意したこと みなさん、資産運用は順調ですか?僕はここ最近の株高に乗ってすごく好調です。資産運用の実績は以下の記事をご覧ください。僕の資産はほぼ全て米国株インデックス(またはその他の外国株)なので、ポートフォリオを論じることはありません。しかし、銘柄は分... 2021.07.15 資産形成&節約
ライフログ 【長期レビュー】もう靴はこれでいい!アシックスKANMEI 2 が軽くてコスパ最強なのでもう1セット買った話 みなさん、ファッションにこだわりはありますか?僕は全くありません。なので身に着けるものは全て機能性重視です。靴も然り。僕がこれまで愛用していた靴はビルケンシュトックのモンタナというモデル 。履き心地もデザインも好きなんですが、耐久性に難があ... 2021.07.13 ライフログ
ガジェット 楽天モバイル + iPhoneで何も困らなかった!契約後2ヶ月レビュー みなさん、スマホ料金の節約は捗っていますか?僕は5月から楽天モバイルにMNPして、タダ同然で運用しています。楽天モバイルのUN-LIMIT Ⅵプランはデータ通信量によって料金が段階的に変わるプランです。1GB以内であれば料金が無料という頭お... 2021.07.10 ガジェット資産形成&節約
ガジェット Win10 で Thunderbolt ハブを認識しない問題の解決方法:Lenovo X1 Carbonの場合 みなさん、在宅勤務環境は快適ですか?僕は先日、CalDigitのThunderbolt Element Hubを導入してすこぶる快適になりました。ケーブル1本差し替えるだけで仕事とプライベートを切替られるってのは楽でいいです。その記事はこち... 2021.07.09 ガジェット
ライフログ Rakuten Linkアプリがついにアップデート!iOS標準アプリで着信できることを確認した みなさん、携帯電話料金は節約できていますか?僕は楽天モバイルにMNPして以降、毎月タダ同然で使用できています。使用上なにも困ってないし、大満足です。楽天モバイルでは「Rakuten Link」というアプリから発信すれば無料で電話をかけ放題と... 2021.07.07 ライフログ資産形成&節約
ガジェット M1 MacでLogicoolマウスのホイールが逆になってイラつく!その現象を直す方法 みなさん、M1 Macを快適に使えていますか?僕は導入時に2回もディスプレイが逝くなどして苦労しましたが、最近になってかなり快適になりました。特にCalDigit Element Hubを導入してからすこぶる快適です。これで僕のPC環境はほ... 2021.07.06 ガジェットライフログ
資産形成&節約 ここにきてS&P500はまだ伸びるの?21年7月時点の資産運用レポート みなさん、資産運用は順調ですか?僕はコロナ以降、米国の株高に引っ張られて絶好調です。長期投資なので一喜一憂しても仕方ありませんが、値上がりすれば嬉しい気持ちを隠せません。前回のレポートはこちらをご覧ください。僕の運用方法は「素人は素人らしく... 2021.07.05 資産形成&節約
ガジェット CalDigit Element Hub をゲットしたぞ!M1 MacやWindowsで問題なく使えるか検証してみた みなさん、MacBookのお供にハブを使用していますか?僕はこれまで安物を買ってMacを故障させたり(と思ってる)互換性に苦しんできて、大変慎重になっております。というわけで今はハブなしでやりくりしています。そんな僕が次に購入しようと狙って... 2021.07.04 ガジェット
ガジェット 楽天モバイルでもiOS 標準アプリで着信できるようになった?検証してみた結果 みなさん、楽天モバイルでスマホタダ運用してますか?うちは先月からタダの恩恵を受けてます。最高です。この楽天モバイルは通話料を無料で使うためにはRakuten linkというアプリが必要です。これをインストールすると、着信時までRakuten... 2021.06.29 ガジェット資産形成&節約
グルメ 551の焼売レベルの美味しさなのにコスパ最強の返礼品(焼売)を見よ!千葉県多古町に感謝しかない みなさん、ふるさと納税してますか?僕は毎月1万円分ずつ寄付先を選んでいます。毎月の楽しみと化しています。確定申告しなくちゃいけくて面倒くさいけど、楽しいからしょうがない。以前にもお気に入りのふるさと納税品の紹介をいくつかしています。いつもは... 2021.06.27 グルメ
ガジェット 1PasswordでiPhoneとPC(Mac)が同期できてない!超簡単な方法で完璧に同期できた話 みなさん、パスワード管理はどうしていますか?僕は極めてスタンダードなパスワード管理アプリ「1Password」を使って管理しています。このアプリはめちゃくちゃ便利ですよね。各サイトのパスワードをランダムに設定しても忘れることはありません。セ... 2021.06.26 ガジェットライフログ