【防犯できてる?】Googleが防犯カメラ出したけどArlo Pro 2の方が良いと思う理由

ガジェット
スポンサーリンク

みなさん、自宅の防犯はばっちりでしょうか?僕はかなりの心配性なので、アルソックに加入した上で防犯カメラを設置しております

先日、あのITの巨人Google先生が防犯カメラを発表して話題になりました。それがこちら。

おそらく主力となるのはバッテリータイプのNest Cam という製品で、定価で1台23900円、実勢価格では20000円強くらいでしょうか。なかなかの高級品です。他にもドアホン型の「Google Nest Doorbell」や電源アダプタ式もあります。

一方で、このような防犯カメラは数は少ないものの、近年優れたガジェットが販売されておりました。実際に僕が使っているのはそのひとつで Arlo Pro 2 というモデル

Arlo Pro 2スマートセキュリティシステム カメラ2台セット (VMS4230P)

※2022/12/22追記:上の商品は廃盤で、以下の後継機種がリリースされています

Google先生の新製品ですから、さぞかしArloより優れたガジェットなんだろうと思っていました。ところが、いざ調べてみると

ぼく
ぼく

Alro Pro 2のほうがいいかも・・・?

と思えることがいくつかあったので、ここでは実際にユーザーの視点でArlo Pro 2の良さをお伝えしたいと思います。

我が家で活躍中のArlo Pro 2

Google Nest Cam と Arlo Pro 2の似ている点

Google Nest Cam のコンセプトを見て、最初に思ったことは

ぼく
ぼく

これArlo Pro 2と同じだな・・・

ニュースの見出しを見た瞬間はワクワクしましたが、できることはほぼArlo Pro 2と同じです。では共通している特徴をあげて比較していきましょう。

①バッテリー駆動:Google Nest Camが約2.5倍長持ち?

Google Nest CamとArlo Pro 2はともにバッテリー駆動で電源を必要としません。そのため、監視カメラの設置に際して工事がほとんど必要なく、素人でもラクラク設置が可能です。

気になるのは駆動時間。消費電力にもよるため一概には比較できませんが、Google Nest Cam は 6Ah、Arlo Pro 2 は2.44Ah。もし消費電力が同じであれば約2.5倍 Google Nest Camが長持ちです。これは大きなメリットですね。※Google Nest Camは後述するスマートハブ機能がカメラに搭載されているため、消費電力が大きい可能性があります。

ただ、Arlo Pro 2でも1ヶ月以上はバッテリーはもつので特に不満はありません

②防水性能:Arlo Pro 2 がホコリ・チリや防水に対する性能の両方で優れる

監視カメラは一般的には屋外に置かれることが多いです。そのため、両者ともに当然ながら防水性能をアピールしています。

Google Nest Cam は IPX54、Arlo Pro 2 は IPX65 相当と公表されており、規格からするとArlo Pro 2のほうがホコリ・チリの侵入や防水性能に一段階優れているようです。詳細はこのページからご確認ください。

これも屋外ではせいぜい豪雨に打たれるレベルであって、水に漬けるような使い方はしないと思います。そのため、正直防水設計になっていればそれで十分でしょう。言い換えればIPX54であろうがIPX65であろうが大差ない

③Wi-Fi経由でネットワーク接続され、クラウドに撮影ファイルを保存

Google Nest Cam および Arlo Pro 2ともに、Wi-Fi経由でホームネットワークに接続して撮影したファイルをクラウド保存します。クラウドに保存されるので、もしカメラ本体を破壊されたり、盗まれたとしてもその現場を捉えたファイルは失われません。これは防犯カメラとして非常に魅力的な機能です。WiFiは双方ともに2.4Ghzのみの対応で違いはないです。

もちろんクラウドに保管されているので、そのファイルを出先でも確認できます。便利になったもんだねぇ。

Google Nest CamとArlo Pro 2 で異なる点

ここまで両者を見てきて、みなさんもコンセプトがそっくりだと思われたんじゃないでしょうか?というかできることはほぼ同じです。

ただ、わずかな差ながらこの両者には違いがあります。そしてその差がどちらを選択するかの分かれ目になるはずです。その差を見ていきましょう。

①Arlo Pro 2 はスマートハブで接続:盗まれてもローカルストレージは無事

上図はGoogle Nest CamとArlo Pro 2の構成のイメージです。両者の決定的な違いはスマートハブの有無。Google Nest Camはカメラ本体で完結するシンプルな構成で、一方のArlo Pro 2 はスマートハブを介してネットワーク接続される仕様です。実はこのハブ機能をカメラ本体に持たせるためにGoogle Nest Camは電池が大きい説もあるかも、と思ってます。

この構成の差は一長一短あります。まとめると以下

  • Google ・・・メリット:場所をとらない デメリット:盗まれたらローカルデータは意味なし
  • Arlo・・・メリット:スマートハブにローカルデータを保存し、盗まれてもOK。 デメリット:場所をとる

我が家の場合、ネットワーク関連機器は冷蔵庫の上に押し込んでいるので、場所をとるデメリットがほぼありません。そのためArlo Pro 2 のほうが都合がよいです。冷蔵庫上スペースに関して投稿した記事もご参照ください。

②サブスク料金に差:Arlo は無料でも十分使えるが Googleは無料では使い物にならん

両者のカメラはクラウド利用を前提にしています。しかしながら、その利用料金には大きな差があると言えるでしょう。この差がArlo Pro 2をおすすめする最大の要因です。

Arlo Pro 2 は無料でも十分に使えます。無料でも録画された動画を最大7日間保管してくれていて、その動画をいつでもどこでも確認できる親切仕様です。7日間あれば家の異変には気づくでしょうし、その気づいた時点から遡られれば問題ありません。

それに最悪7日で気づかなかったとしても、ローカルにファイルが保存されるので、証拠を失うことはないでしょう。ただ、ローカルファイルはスマホから確認できないので不便と言えば不便。ローカルファイルを閲覧できるようにしてくれたらいいのに。それだと誰もクラウド契約してくれなくなるからダメなのでしょうね・・・。大人の事情です。

tekwind.co.jpより引用。無料で十分です。

一方のGoogle Nest Camの料金プランはこちらです。

なんとGoogle Nest Camは無料では過去3時間しか記録してくれません。さすがに3時間では使い物になりません。家の異変に3時間以内に気づけと言われても無理でしょう。

必然的に「Google Nest Aware」というサブスクサービスに申し込むことになります。月々630円からと決して高くはありません。しかしながら固定費を増やすというのは非常に警戒せねばならぬ事です。使い続ければ費用が思った以上に膨らみます。このプランを見た時点で、ぼくはGoogle Nest Camはないな、と思いました。みなさんはいかがでしょうか?

その他:画質はどう?

その他で気になるのは画質でしょうか?両者ともに1080p 30FPSで動画仕様としては同じ。レンズがGoogle が 135°、Arlo が 130°で大差なし。

下の画像は昼間の屋内と夜間のウッドデッキでArlo Pro 2を試し撮りをしたものです。顔を隠してはいますが、映れば誰かはハッキリわかるレベルではあります。夜でも問題なく映りますし、人の動きを検知可能です。防犯カメラとしては十分かな。

Google Nest Camは未発売なので画質について検証することはできませんが、おそらく同等以上のレベルには仕上げてくるでしょう。

結論:固定費の増加は許せないので当サイトではArlo Pro 2をおすすめする

ここまで読めばGoogle Nest CamとArlo Pro 2の機能が同じであることを理解いただけたと思います。両者の決定的な違いは無料プランの差。固定費の節約を推奨している当サイトとしてはサブスクは推奨できません。無料で十分使えるArlo 1択と言わざるを得ないです。

すでに半年以上このArlo Pro 2を使っていますが、めちゃくちゃいい製品だと僕は感じています。アプリの動作もサクサクしていて出来もいい。聞いたことないメーカーだと躊躇しちゃうかもしれません。ただ、このArloという会社は米国の会社で、最近流行りの謎の中華メーカーではないですので、幾分信頼はできるかと思います。

※2022/12/22追記:上の商品は廃盤で、以下の後継機種がリリースされています

タイトルとURLをコピーしました