ガジェット macOS 12 Montereyでドックが表示されない時の対処法 みなさん、お手元のMacは快適に使えているでしょうか?ぼくのM1 MacBook Air は2度の入院を経て絶好調のコンディションです。このMacは買ってよかったものランキングでもかなり上位にくるくらい気にいっています。ただ、僕は元来Win... 2021.12.25 ガジェット
資産形成&節約 S&P500 4000万円男が投資信託ではなくETFを使う理由 みなさん、米国株投資はどんな銘柄で投資をしていますか?僕は基本的に国内ETFで投資をしています。一般的な意味での投資信託はあまり使っていません(※ETFも投資信託の一種なので)。YouTubeで動画を上げ始めたころからどうして投資信託ではな... 2021.12.22 資産形成&節約
資産形成&節約 増やすなら髪より金!ミノキシジルはやめたほうがいい みなさん、髪の毛はフサフサしてますか?ぼくは実に中途半端な状況です。フサフサの方からはハゲてきたなwwwと言われますし、一方でガチでハゲてる人からはこの程度でハゲてるとか言うなカスと言われるレベルです。妻に作ってもらったアバターはツルッパゲ... 2021.12.20 資産形成&節約
カメラと写真 NX-Studioが macOS 12 Montereyに対応!この仕事の早さはさすが俺たちのニコン! みなさん、raw現像ソフトは何を使用していますか?ケチでニコ爺の僕はもちろんニコン純正NX-Studioを愛用しております。ぼくは高度な編集をしないので、これで十分。こんないいソフトをタダで提供してくれるなんて、ニコン様には頭が上がりません... 2021.12.17 カメラと写真
グルメ 埼玉の名店の味をご家庭で?「狼煙」のインスタント麺を食してみた みなさん、埼玉でらーめんを食べたことはありますか?ぼくは多分ありますが店名等の記憶がまったく残っていません。大変失礼ながら、埼玉と聞いてまったくらーめんのことが頭に浮かびません。田舎者が埼玉というワードで意識するのは「スーパーアリーナ」くら... 2021.12.16 グルメ
ガジェット macOS Monterey が12.1 にアップデート!気になる不具合が治ったか確認する みなさん、PCのOSは常に最新にしていますか?それともソフトの互換性が確保されるまで待つ派でしょうか?おそらく後者のほうが懸命でしょうが、僕は常に最新にしています。新しいもの好きのミーハーなので。12月14日にmacOS Monterey ... 2021.12.15 ガジェット
資産形成&節約 あなたの金融資産は日本人の中でどれくらい?一般家庭の資産残高データから分析してみた みなさん、ご自身の金融資産残高は把握されていますか?そしてそれが日本国内の一般家庭から見て多いか少ないかをご存知でしょうか?ぼくは金融資産残高は把握していますが、日本国民が一般的にいくら資産をもっているかは理解しておりません。先日「NISA... 2021.12.14 資産形成&節約
資産形成&節約 金があったら住宅ローンの繰上げ返済よりもS&P500!その理由を語る米国株信者 みなさん、住宅ローンの繰上げ返済は検討されていますか?僕は全くと言っていいほど考えておりません。アウトオブ眼中です。最近よく聞かれる質問のひとつにどうしてお金あるのに住宅ローン繰上げ返済しないの?があります。ネットのFP(ファイナンシャルプ... 2021.12.13 資産形成&節約
資産形成&節約 貸株を160万円分やってみた結果を公開!1ヶ月のリターンは? みなさん、貸株という制度はご存知ですか?自分が所有している株を証券会社に貸し出して、見返りとしてボーナス金利をもらうものです。ボーナス金利は銘柄によって異なるのですが、話を聞くだけだと魅力的ですよね。以下の記事で申込み方法などを説明していま... 2021.12.12 資産形成&節約
資産形成&節約 どケチ男のふるさと納税の使い方と今年買ったものランキング【FIREへの道】 みなさん、今年のふるさと納税は使い切りましたか?僕はあと2万円ほどで使いきりです。計画的に使っております。みなさんご存知のとおり、ふるさと納税は最高にお得な制度です。実質負担2000円で肉や魚、米などいろんなものをいただける激アツさを理解し... 2021.12.11 資産形成&節約
資産形成&節約 FIREに必須なのは入金力!今月の副業収入を正直に話す【21年12月レポート】 みなさん、FIREに向けての取り組みは順調でしょうか?ぼく自身は節約と資産運用によって比較的順調に推移している状況です。しかしながら、ある一点だけは全くうまく行っておらず、看過できない状況であります。それが収入力のUPです。早期にFIREを... 2021.12.08 資産形成&節約
グルメ 念願の日本一濃いラーメン!大岩亭で魂の湯切りを目の当たりにしてきた みなさん、濃いラーメンは好きですか?僕はおっさんなので濃い目の家系ラーメンが好きです。あの中毒性は異常ですよね。僕が気に入っている家系ラーメンのレポートについては以下の記事もご覧ください。そんな濃いラーメンが好きな方でも”引く”くらいの濃さ... 2021.12.07 グルメ
資産形成&節約 下落局面は大きく捉える!S&P500 4000万円投入男の実績【21年12月資産推移】 みなさん、FIREへの道は順調でしょうか?ぼくの資産推移はすべてS&P500次第なので、S&P500の調子=僕の資産の調子です。今年は好調に推移していきています。先月までの絶好調なレポートはこちらをご覧ください。一方で記憶に新しいこの21年... 2021.12.06 資産形成&節約
ガジェット M1 MacBookAIR と Thinkpad x1 を両方使ってわかったメリデメ【PCレビュー】 みなさん、PCは何を使っていますか?ぼくは昨年に家庭用のPCはとしてM1 Macを導入して、仕事ではWindows、私用ではMacという大谷翔平くんばりの二刀流にチャレンジしています(大谷選手すみません)。これまで生粋のWindowsユー... 2021.12.04 ガジェット
資産形成&節約 最近流行りのレバナスは本当に長期投資に不向きなのか検証してみた みなさん、「レバナス」という投資商品を聞いたことはありますか?最近流行っていて、どこでもレバナスと言っている人を見かけますよね。レバナスとはNASDAQ100指数にレバレッジ2倍をかけた投資信託のことを指します。こういう商品が流行るあたりバ... 2021.12.03 資産形成&節約
資産形成&節約 S&P500全力は危険?全然悪くないと思う理由を米国株信者が語る みなさん、S&P500は好きですか?ぼくは大好きです。心酔しています。はい、もはや信者です。別に偉い人がS&P500がイイと言ったから好きなわけじゃないんです。S&P500がクソみたいな投資をしていた僕に安定して勝てるきっかけを与えてくれた... 2021.12.02 資産形成&節約
ガジェット 無線充電器はスタンド型一択!Anker PowerWave 10 Standが便利すぎてもっと早く買えばよかった みなさん、スマホの充電はどうやってますか?僕は寝室にアップル自慢のライトニングケーブルを枕元に置いて充電しています。酷評されることの多いライトニングですが、登場した当時は裏表関係ない便利さに感動したものです。普段はそれで事足りていたのですが... 2021.12.01 ガジェット
オーディオビジュアル NR1710を半年使ってみてわかったメリデメ【長期レビュー】 みなさん、AVアンプ は好きですか?ぼくは大好きです。こんなに便利なガジェットなのに巷からは斜陽産業と見なされてるのが悲しくなります。テレビの薄っぺらいスピーカーやHomePodみたいなおもちゃサウンドでは全く満足できません。コンテンツ視聴... 2021.11.30 オーディオビジュアル
資産形成&節約 高配当型はクソ?高配当とキャピタルゲインのどちらを狙うのが正解か考察してみた みなさん、不労所得は好きですか?ぼくは大好きです。お小遣い程度にしかもらったことはありませんが、もらえた時の気持ちは何とも言えない高揚感があります。それについて書いた記事はこちらをどうぞ。一方で極めて合理的な考えに基づくと、配当でもらうより... 2021.11.29 資産形成&節約
カメラと写真 【Davinci Resolve】1回の操作でまとめてクリップをカットする方法 みなさん、動画編集に興味はありますか?僕は半年前くらいからYouTubeに動画をあげて、趣味の範囲で楽しんでいます。編集スキルは非常に低いですが・・・。そしてドケチの僕はもちろん無料ソフトで編集をしております。それが最強の無料ソフト「Dav... 2021.11.27 カメラと写真ガジェット
資産形成&節約 高校無償化制度とはどんな制度?FIRE後に使えるか調べてみた みなさん、お子様の教育費のために資産を積み立てていますか?僕はこれまで教育費について意識せず過ごしてきました。いくらかかるか見積もりにくいんですよね。と言ってもFIREを決断するにあたって子どもの進路に影響を及ぼしてはいけないと思っています... 2021.11.26 資産形成&節約
資産形成&節約 18歳以下に10万円の給付金が決定!5万円分のクーポンを投資に回せるか考察する みなさん、最近世間を騒がせている「18歳以下に10万円」の給付金についてどう考えていますか?いろいろな意見が交わされていますよね。ぼく個人の意見としては、目的な不明確なまま一時的なバラマキをすることには反対です。少子化対策?それとも貧困層へ... 2021.11.25 資産形成&節約
資産形成&節約 マンション投資の誘いに乗るな!不動産屋から当ブログにきたメール晒す みなさん、不動産投資に興味はありますか?ぼくは全くありません。自分の投資ポリシーとして「投資行為に人を介在させない」というのを貫いているからです。金が動くところにめんどくさいこと有りと言いますか、不必要なトラブルに巻き込まれたくないじゃない... 2021.11.24 資産形成&節約
カメラと写真 NX-Studioはアップデートするな!Ver 1.1.0で書き出しできないバグ【M1 Mac】 みなさん、Raw現像ソフトは何を使っていますか?僕はケチなのでニコンの無料Raw編集ソフト「NX-Studio」を愛用しています。無料でここまでの機能を提供してくれるなんて、ほんとにニコンはいい会社ですよね。このソフトのインストール方法につ... 2021.11.23 カメラと写真
ガジェット 【朗報!】ついに不具合解消!GIMP 2.10.28アップデートでM1 Macで正常動作を確認した みなさん、画像編集ソフトは何を使っていますか?僕は今は本当はPhotoshopを使いたいのですが、ドケチ根性が邪魔をして購入に至りません。サブスクですし。Windowsを使用していたときはGIMPを愛用していましたが、M1 Macを購入後は... 2021.11.22 ガジェット