登山にカメラを持っていきたい!Ulanzi F38 新型カメラホルスター が結構いい件について

カメラと写真
スポンサーリンク

みなさん、一眼カメラで撮影することはありますか?僕は元々趣味として写真が好きで、けっこうデカいカメラ ニコン Z 8 を愛用しています。

けっこう立派な一眼カメラです

これに加えて最近は登山やハイキングを趣味として楽しむようになりました。この登山と写真撮影って相性バツグンなんですよね。道中のいろんなものが写真映えするので、愛機でたくさん撮影したくなります。

一方でこういうカメラはデカくてゴツくて重いので、荷物を軽くしたい登山とは真逆の性質を持ち合わせています。ぼく自身は登山用にカメラを持ち運ぶ手段を有していないため、ハンドストラップで手持ちしていました。そうすると常時右手が塞がっている上に、カメラは重たいので疲労感がすごいんですよね。これをなんとかしたいと思いました。

今回はその問題を解決するために Ulanzi F38 新型カメラホルスター というものを調達。それを早速開封してご紹介したいと思います。この記事がこれからハイキングに一眼カメラを持っていく人の参考になれば、それ以上nうれしいことはありません。

想像以上に使い勝手が良さそうだ

今回ぼくが調達したUlanzi F38 新型カメラホルスターがこちら。

最近発売された新型みたいで、旧型よりもグレードアップしてるんだとか。そう聞いたら新型を買うしかないですよね。この製品はUlanziのアルカスイス互換プレート F38規格に準拠していて、もし三脚などのアクセサリにも使うのであれば、同一のプレートでワンタッチ接続が可能になっています。

なお上記のリンクはカメラ側のプレートとリュック側のベースがセットになったものです。僕は間違えてベースだけ単品で買ってしまい、別途以下のカメラ側プレートを調達しました。

このプレートは回転ズレ防止プレートがついているので、よくあるカメラ側のプレートが回ってズレていってしまうトラブルを防げるようになっています。これいいですよね!なのであえてセットではなく分けて手配するのもいいかもしれません。そんなに値段変わりませんから。

ではさっそく届いたものを写真を中心にご紹介しましょう。

まずはリュック側に取り付けるベース。これにはカメラ側プレートは同梱されてません
スペアのワイヤと布ケース、説明書がついています。説明書は英語と中国語のみ
リュックに取り付けてみました。しっかり付けるとびくともしません
ワイヤでゴムプレートを挟み込むように固定します。このワイヤは結構丈夫そうで、切れることはなさげ
取り付ける際はこの短いヒモに必ず指を通してください!通さずに引っ張るとスカをくらって爪がわれます(われました)
後日調達したカメラ側プレートはこんな感じで到着。メール便でした
カメラと接する面には滑り止めがついています
カメラに取り付けてみました。付属の工具では締められないのでしっかり六角レンチで締め込むことを強く推奨します
このプレートには突起があって、それで回転を防止しています。レンズ側にくるように固定しました
(自撮汚くてすみません)Z 8 + 50mmレンズつけて装着してみました。けっこういい感じ
ハンドストラップは外したほうがいいかもしれない。

結論:これで両手をフリーにしてハイキングを楽しめる

このUlanzi F38 新型カメラホルスター、簡単なロック機構もついてるし、カメラの脱着もすごくスムーズです。若干の遊びがあってガタツキますが許容範囲でしょう。もともとこの手の製品はピークデザイン社の独壇場だったんですけども、このUlanzi製品はそれをしっかり研究してますね。いろいろと動画などで調べてみた結果でこれに決めましたが正解だったようです。

次回のハイキングはコイツを胸にぶら下げて両手フリーのまま全力で登っていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました