ガジェット

YouTube

DaVinci Resolveで再生ヘッドを動かしても音声が再生されない時の対処法

皆さんは動画編集でどのソフトを使っていますか?日本では Adobe Premire Pro と Apple Final Cut Pro が2大巨頭でして、多くの人がその2つからソフトを選んでいます。そのため、もし困ったことがあっても、Goo...
ガジェット

macOS Ventura 13.4 が来た!アップデートにかかる時間とストレージ消費をチェックする

皆さんはご自身のPCは常にアップデートしていますか?いろんな人がいると思いますが、僕はミーハーなのでスグにアップデートする派です。やっぱり新しいって気持ちいいことですもんね。まあソフトが動かなくなって後悔したこともあるんですが、こればかりは...
YouTube

DaVinci Resolve 18以降でプロジェクトのプリセット(デフォルト設定)を変更する方法

最近は動画編集の話題が多くてすみません。ここ最近、DaVinci ResolveのSpeed Editorを導入して以来、自分のガジェット熱が再燃してしまいました。一度火がつくととことんやってしまうタイプなんですよねw特にここ最近気になって...
YouTube

DaVinci Resolveのカットページでリップル削除しても隙間が詰まらない時の対処法

皆さん、動画編集は好きですか?僕は割と好きです。黙々と作業していって見返したときに一本の動画っぽくなっているのが、たまらなく達成感がありますよね。YouTuberの中には編集を外注する方も多いようですが、僕は今のところやるつもりはありません...
YouTube

DaVinci Resolve Speed Editor開封レビュー!もっと早く買っておけばよかった

みなさん、YouTuberの仕事と言えばどんなものを想像するでしょうか?一生懸命カメラを持って撮影するところだったり、次の企画を悩んでいるところだったり、色々あるかと思います。その中のひとつにはきっと「動画編集」する姿も含まれることでしょう...
ガジェット

【中華】Brightower製デスクライトがシンプルで意外によかった件

皆さん、在宅ワークスペースにはデスクライトが欲しい派ですか?私自身は基本的にデスクライト不要派です。一方で、我が家の子ども用デスクはロフトベッド下に設置されていて、このスペースの場合はどうしても夜に暗くなってしまいます。まあこれはロフトベッ...
ガジェット

テレワーク用ヘッドセット ANKER PowerConf H700が想像以上に快適だった件

皆さん、お仕事ではリモート会議をどれくらい使いますか?コロナショック以降、どの業界でもリモート会議があたり前になったことと思います。我が社も例にもれず、もはやリモート会議をやらない日は無いと言っても過言ではありません。そのリモート会議で最も...
YouTube

【実体験】チャンネル登録4万人達成のために必要な機材

皆さん、副業にチャレンジしたことはありますか?僕は2019年12月からこのブログを開始し、2021年11月にはYouTubeチャンネルの運営にも手を出しました。苦節3年かけて、最近はようやく一定の結果も出始めて、ほんとうにがんばってよかった...
ガジェット

ドラム式洗濯乾燥機の乾燥時間が長い!超簡単な対処法をプロに教えてもらった【東芝 TW-127XP1】

みなさんの家にはドラム式洗濯乾燥機はありますか?我が家では今年の4月に東芝のフラグシップモデル TW-127XP1を購入し、すこぶる快適に過ごしております。想像以上に洗濯物を干すという作業は重労働で、洗濯担当の妻は凄く良いと感動しきりだそう...
ガジェット

ストップウォッチが付いてるコーヒースケール”TIMEMORE Black Mirror Basic+”を買った

みなさん、毎日忙しく過ぎていく時間の中で一番楽しいと思える時間は何でしょうか?人には十人十色の趣味がありますから、それぞれ楽しい時間を持っておられることと思います。僕は以前からコーヒーを楽しむ時間が好きで、ここ最近は腕前は上達していないもの...
ガジェット

11月からタダ運用終了するのに楽天モバイルを使い続ける理由

みなさん、スマホはどこのキャリアを利用されていますか?このブログをご覧いただいている方は大半が倹約家でしょうから、おそらく安い会社を見つけて利用されていることでしょう。我が家は以前から楽天モバイルをiPhone(ぼく:iPhone11Pro...
オーディオビジュアル

4Kモニタの定番 DELL U2720QMを導入記念!登録者2.5万人YouTuberのデスクツアー

みなさん、ご自宅のデスクにこだわりはあるでしょうか?コロナ騒動以降、急速に在宅ワークの導入が進んだので、多くの方が自宅でも働ける環境を持っていることと思います。僕も例にもれず、自宅の在宅ワーク環境を充実させて、ここ数年は満足していました。そ...
ガジェット

macOS 13.0 Ventura へのアップデートで消費するストレージと必要な時間を検証してみた

みなさん、ご使用のPCのOSはいつも最新にしていますか?それとも安定を確認してから手堅くアップデートしていく派でしょうか?僕はミーハーなので断然前者です。せっかく新しいものをタダで提供していくれているんだから、使いたいじゃないですか。まあ副...
ガジェット

ドラム式洗濯乾燥機のゴムパッキンのホコリ量は異常!半年経過で初めて掃除してみた【TW-127XP1】

みなさん、今年購入して一番気に入っているものは何ですか?我が家は迷うことなく「ドラム式洗濯乾燥機」と答えます。洗濯物を干すという作業は想像以上に時間と手間をとられていて、それが無くなることで凄く時間に余裕が生まれました。唯一ドラム式洗濯機に...
ガジェット

nasneの番組表が更新されない時の対処法

みなさん、テレビ番組の録画には何を使用していますか?我が家は10年ほど前からずっとnasneを愛用しています。PS4やスマホから気軽にテレビや録画番組を再生でき、本体はテレビアンテナとLANさえあれば場所を選びません。もうコレ以上の録画機は...
ガジェット

nasne が再生フリーズ頻発!Buffalo版に買い替えて引越しダビングしてみた結果

みなさん、ビデオレコーダーは活用していますか?我が家では僕がほとんどテレビを見ないので、もっぱら使用しているのは妻です。毎週の大河ドラマやピタゴラスイッチの録画に活躍しております。我が家で使用しているレコーダーは SONY製のnasneとい...
ガジェット

macOS Monterey 12.6のアプデの消費ストレージと必要時間を検証

みなさん、iPhone14の発表を見てどう思いましたか?僕自身、そろそろiPhoneを買い替えたいという気持ちがあるのですが、食指は動きませんでした。円安で高いしねぇ・・・。そんな秋の発表後の名物がOS関連のアップデートです。Macも例にも...
ガジェット

DaVinci Resolve 18.0.2にアップデートするな!やってしまった場合の対処法

みなさん、動画編集をやったことはありますか?僕は昨年からYouTube投稿にチャレンジしていまして、今や動画編集が日常になりつつあります。ちなみに投資についてのチャンネルを運営していますので、もしご興味があれば見てみてくださいね。そんな僕が...
ガジェット

macOS Monterey 12.5.1に早速アップデート!ストレージ消費と所要時間を検証してみた結果

みなさん、お使いのPCのOSは常に最新にしていますか?僕はミーハーなので、新バージョンがリリースされた瞬間にアップデートしています。本当はこのPCはYouTubeなどの副業で使用する主力なので慎重にいくべきなのですが、ミーハー心を止められま...
ガジェット

M1 MacBook Airを1年半使い倒したらどれくらい電池が劣化するか?

みなさん、機器のバッテリー劣化を気にしたことはありますか?僕はスマートフォンについては時々チェックしています。毎日持ち出して使うものですからね。気になるじゃないですか。しかし、ノートPCのバッテリーについてはあまり気にしたことはありません。...
ガジェット

2022年上半期 買ってよかったものTOP3を発表する

みなさん、今年入って何に投資をしてきましたか?S&P500?それともレバナス?色々とあるでしょう。しかしそんな投資商品よりももっと重要な投資先があります。それは「生活の質を上げるもの」です。それらは直接生活に直結してきますから、金が増えただ...
ガジェット

【東芝】新モデルTW-127XP2登場!旧型127XP1ユーザが進化を分析【ドラム式洗濯乾燥機】

みなさん、ご自宅にドラム式洗濯乾燥機はありますか?僕は今年の4月に東芝製フラグシップモデルTW-127XP1を購入し、その便利さに感動しております(※品質が劣悪で不具合多発のようなのでおすすめはしません・・・orz)。洗濯物を干すという行為...
ガジェット

QNAP NASのTimeMachineバックアップ領域を拡大する方法

みなさん、MacのTimeMachineはどのように活用されていますか?僕はQNAP社のNASを導入していて、そこに自動バックアップ用の領域100GBを確保して運用しています。普段はバックアップを意識せずに、勝手にバックアップがとれていると...
ガジェット

macOS Monterey 12.5へのアップデートでストレージがどれだけ減るかを検証

みなさん、PCのOSは最新状態に保っていますか?僕はミーハーなので、アップデートがきたらいつも即インストールしています。それで幾多の失敗をしてきましたが、新しいもの好きの興味には勝てませんw 今回はmacOS Monterey 12.5 が...
ガジェット

いらないHDDをM1 Macで復元不能にデータ消去して売却した話

みなさん、不要になったけどまだ使えそうなものはどうしていますか?物置に放置?それともリサイクルショップに引き取ってもらいます?僕は基本ヤフオクに出して処分です。いちばん高く売れるし、何よりめんどくさくないのがいいですね。過去にリサイクルショ...
スポンサーリンク