みなさん、今年購入して一番気に入っているものは何ですか?我が家は迷うことなく「ドラム式洗濯乾燥機」と答えます。洗濯物を干すという作業は想像以上に時間と手間をとられていて、それが無くなることで凄く時間に余裕が生まれました。
唯一ドラム式洗濯機になって増える作業は、毎回フィルターに付着したホコリを掃除することだけです。それも手間がかからないように各社が工夫していて、我が家のモデルもワンプッシュで数秒で完了してしまいます。
ただ、毎回のホコリ掃除していて思うことがあります。それは、乾燥工程で生じるホコリの量が半端なさそうな雰囲気です。
たった一回の運転でもフェルトを作れそうなくらいホコリがとれますからね。このフィルターについているホコリの他にも恐らくたくさんホコリは出ているでしょう。
今回はふとしたきっかけで掃除をしましたが、それが想像以上の状態だったので写真を中心にご紹介したいと思います。この記事がこれからドラム式洗濯乾燥機を購入される方の参考になれば、それ以上にうれしいことはありません。
洗濯機の入り口にホコリがたまってきたら
というわけで、ここからは写真を中心に状況をご紹介していきましょう。汚い画像が出てきますので、見たくない方はここで別サイトに移動してください。
なお、以下の状態は洗濯機購入から半年間まったく掃除をしてこなかったものです。基本的に毎日、洗濯と乾燥機能を使用していました。
以下のようなウェットティッシュでも問題ないと思います。
最後の写真は衝撃だったのではないでしょうか?僕も目にするまでこの場所にこれだけのホコリが格納されているとは想像できませんでした。ただ、掃除自体は簡単で、おしりふきやウェットティッシュでさっと掃除できます。
まあ入念に掃除しようとも、次回の運転で大量のホコリが格納されることは目に見えてます。あまり神経質にならずに、定期的にざっと取るような掃除スタイルがいいのかな〜と今は考え中。
結論:ドラム式洗濯乾燥機はホコリが絶対にたまる
ドラム式洗濯乾燥機を購入する前から知っていたことですが、ホコリの問題はどのメーカーでも発生するようです。長年使用されている方であれば、想像以上のホコリが洗濯機内に残っていることを知っているでしょう。
メーカーもその事象はよく知っているようで、Panasonicはパッキンの洗浄機能を有してるモデルを販売したりしています。どれだけの効果があるのかはわかりませんが…
我が家の半年かけて貯めたホコリの量はそれにしてもすごかったですね。ただ、掃除自体は3分もかからず終わりましたよw どれくらい定期的にやるかは悩んでいますが、まあ大掃除に合わせてやろうかな〜と今は思ってます。
東芝 TW-127XP1について他にも書いてます