【実体験】チャンネル登録4万人達成のために必要な機材

YouTube
スポンサーリンク

皆さん、副業にチャレンジしたことはありますか?僕は2019年12月からこのブログを開始し、2021年11月にはYouTubeチャンネルの運営にも手を出しました。苦節3年かけて、最近はようやく一定の結果も出始めて、ほんとうにがんばってよかったなぁ…と染み染み思い始めています。

特に影響が大きかったのはYouTubeです。昨今、収益が減った、もうオワコンだと騒がれながらも、その影響力は全然衰えていないように思えます。元々ブログで細々とやっていた積み上げをわずか数ヶ月で追い越していくくらいの馬力がありましたw なんでもっと早くYouTubeをやらなかったのか、そういう思いには何度もなったものです。※もしよかったらチャンネルを覗いてみてください。

S&P500最強伝説
毎週 水曜&土曜 19:00に動画アップしています。 日本で唯一のハゲアバターYouTuber 兼ブロガー。 企業案件は視聴者のメリットに繋がらないため、実際に利用しているサービスを除いて全てお断りします。 注意事項 ・連絡は下記のメールア...

YouTubeに対してハードルの高さを感じるひとつに”機材にお金がかかりそう”というものがあると聞きます。実はそれは誤解で、YouTubeって皆さんの手元にあるものですぐに始められるんですよね。今回は僕が実際にチャンネル登録4万人達成のために準備した機材や、実際にどうやって動画を作っているかをご紹介したいと思います。この記事がこれからYouTubeを始める方の参考になれば、それ以上にうれしいことはありません。

現在の撮影環境

何はともあれ、まずは僕の動画の一例を見てみましょう。最近、いちばん好評だった新NISA制度に関する動画です。

スライドショーの隣にハゲオヤジが語るムービーを重ねている

編集や素材は全く凝ったものではなく、スライドショーを使ってしゃべりを吹き込んだファイルと、それにハゲオヤジムービーを重ねているだけです。これを撮影している現場は下の写真のような感じ。

シンプルな撮影現場

全然凝った機材なんて無いのがわかるかと思います。というか、普通のデスクですよね。僕がYouTube運営のために使っている機材はたったこれだけなんです。なので、敷居は全然高くない。大変なのは、どれだけのアイデアを動画に込められるか?や、編集の時間を確保できるか?という点ですね。

実際に使っているモノを振り返っておこう

というわけで、それぞれ使用しているモノとそれらの役割をご紹介していきたいと思います。

ハゲオヤジ撮影用のカメラ

まずは当チャンネルの最も特徴的なキャラであるハゲオヤジの撮影道具です。これはiPhoneのミー文字という機能を活用しています。どうやってiPhoneであのムービーを作るのかは以前に書いた記事をご覧ください。

使用しているのはiPhone11Proという3年以上前の旧型機。これでも現役バリバリで撮影できます。忘れてはならないのが電源供給です。iPhoneでの動画撮影は非常に電力を消費します。そして、毎回の撮影は40〜50分ほどかかるので、電力供給を怠ると最悪データが飛びます。それはなんとしても避けねばならないので、かならず電源ケーブルは準備しておきましょう。

次に用意する必要があるのがスタンドです。動画撮影はいつもPCで画面収録しながらスライドショーを表示し、その様子をiPhoneで撮影することでハゲオヤジがしゃべるように見せています。つまり、何らかの方法でiPhoneを固定し、自分を撮影せねばなりません。それにはスタンドが不可欠です。

実際に僕が使用しているものはちょっとアブノーマルですw LED照明に付属されていたクソみたいなスタンドに、Manfrottoのミニ三脚についていたiPhoneを挟み込むクランプをドッキングさせています。

これは家にあるものを有り合わせで使っているだけなので、もし新たに準備するのであればスマホ三脚を用意すればいいでしょう。

Amazon.co.jp
しゃべりを吹き込むマイク

マイクは安物のコンデンサーマイクをマイクスタンドに立てて、そこにポップガードをつけています。このポップガードが無いと、ものすごくポフポフした音が入ってしまうのです。安物で十分ですから、これはつけておくといいと思います。マイクはピンキリですが、まあ僕はこの安物で十分です。詳しい内容は以下の記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください。

最も大事な母艦

最後に最も大事な母艦となっているのが、このMacBook Airです。こいつはM1 Macの最初のモデルで、とんでもなくハイパフォーマンスなのが特徴。動画編集やスライドショーの画面収録、投資系の計算なども全てこのマシンがこなしてくれます。

そしてこいつに当チャンネルのコンテンツの中心であるPowerPointとEXCELを突っ込めば、動画作成環境は完成です。なお、編集ソフトはフリーソフトのDaVinci Resolveを使っています。

直接動画とは関係ないけど必要なもの

基本的に上記のものを準備すれば動画は作れます。ただ、継続的に動画作りをしていくのであれば、避けては通れないのがデータの保管場所です。動画データというのは膨大で、僕のような手抜き編集動画でも1個の動画を作成するのに8GBくらいのデータを消費します。何もしなければMacのSSDはすぐにパンパンです。

そのためにNAS(ネットワーク上のHDD)を我が家では用意してあります。8TBのHDDでRAID1(ミラーリング)を組んで、個人事業で使う分には万全の体制です。使用しているのはQNAP製の一番安い2ベイのもの。これについては以下の記事で8TBに拡張した時の話などを紹介しています。よかったらぜひご覧ください。

結論:動画を作るだけなら今すぐにでもできる

ここで紹介したものはどれも特別高価なものではありません。それに、ほとんどの同機能のものが皆さんのご自宅にはあるでしょう。最近は在宅ワークも当たり前ですから、家にマイクくらいありますよね。

なので本当にYouTubeというのは始めるハードルは低いのです。難しいのは継続と再生数を稼げるか?という点に尽きます。これは今現在、僕自身も追い求めているものですし、一筋縄でいくものでもありません。努力したからと言って報われるような、そういう類でもないです。真に実力だけが問われる世界なんですよね。

もしYouTubeを始めてみようと思っていらっしゃるなら、ぜひまずは動画を作ってみてください。その時、機材に拘る必要はまったくありません。そんなところに集中力を割くよりも全力で内容にこだわった方がいいです。結局はコンテンツは文字通り内容が全てだと思うんですよね。

おまけ:YouTubeを始める方へのおすすめ書籍

僕は何事も研究しながら進めるのが好きなタイプでして、YouTubeチャンネルを始める前にいくつか書籍を参考にしました。そんなに数は読んでいないので、ここでは実際に読んだことのある書籍をご紹介します。

世界で最も有名なYouTuberチャンネルである「Ryan's World」を運営されている方の著書です。僕が最初に手にとったYouTuber向けの書籍でした。

タイトルにもある通りマンガと解説が交互に織り込まれていて、スラスラと読めます。読むのに1日もかからないでしょう。けれども、内容は今でも読み返すことがあるくらい大事なことがまとまっています。チャンネルコンセプトの考え方からアナリティクスの使い方まで、ひと通り知っておいて損は無い内容です。

これは参考図書というより、YouTuberの聖書ですw 少し古い本ではありますが、これからYouTubeを志す者として絶対に読んでおいた方がいいと思います。ゴーストライター感のない、ご本人が買いたであろう若々しい文体がとっても新鮮です。けれども、当時から第一線を張り続けるマインドや取り組み姿勢は、やっぱり凄いと感心させられるばかり。このHIKAKINさんの本はKindle Unlimited(月々980円 読み放題)のサービスで利用できます(※2023年1月現在)

他のYouTuber向け記事もご覧ください【チャンネル登録4万人記念企画】

【実体験】チャンネル登録4万人達成のために必要な機材
皆さん、副業にチャレンジしたことはありますか?僕は2019年12月からこのブログを開始し、2021年11月にはYouTubeチャンネルの運営にも手を出しました。苦節3年かけて、最近はようやく一定の結果も出始めて、ほんとうにがんばってよかった...
YouTubeアナリティクスの”視聴維持率”の活用方法【チャンネル登録4万人達成記念】
皆さん、YouTubeへの動画投稿は順調でしょうか?私は年末年始に物凄く伸びて調子に乗っていた反動か、最近は低調に推移していますw けれども、この程度でへこたれることはありません。YouTuberたる者、年がら年中再生数に一喜一憂するのがデ...

ぜひ僕のチャンネルも見てみてくださいね!

S&P500最強伝説
毎週 水曜&土曜 19:00に動画アップしています。 日本で唯一のハゲアバターYouTuber 兼ブロガー。 企業案件は視聴者のメリットに繋がらないため、実際に利用しているサービスを除いて全てお断りします。 注意事項 ・連絡は下記のメールア...
タイトルとURLをコピーしました