ガジェット

ガジェット

キーボードの最高峰! 衝動買いしたHHKB Professional Hybrid type Sが最高すぎて震えた

みなさん、PCのキーボードにこだわりはありますか?僕は学生のころから、それなりに良いキーボードを使うようにしてきました。高級って言っても長く使えるものですしね。今回はこのブラックフライデーで大散財した主犯格、HHKBキーボードについて語らせ...
ガジェット

MacBookの必需品!誰もレビューしなさそうな中華製USB-Cハブ Dataluminus 8-in-1 を買ってみた

みなさん、USB-Cハブは持ってますか?ノートPCを使用されている方の大半は持ってるんではないでしょうか?今のMacBookにはUSB-Cしか拡張ポートが付いてませんから、ほぼ必需品ですよね。Macを初めてポチった僕としても準備しなくてはな...
ガジェット

Nulaxy ノートパソコンスタンド C2を導入! ノートPCは使いやすくなったか?

みなさん、在宅ワークやってますか?ぼくはおおよそ50%の時間を在宅で行っています。半分は出社。在宅ワークをされている方は、だいたいがノートPCを会社から持って帰ってきているのではないでしょうか?元々うちはこういう働き方を想定していなかったの...
ガジェット

スキャンスナップ iX-100が壊れた?Wi-Fiランプが点灯しなくなった時の対処法

みなさん、電化製品が突然動かなくなってパニックになったことありますか?つい先日、愛用しているスキャナの スキャンスナップ IX-100が動かなくなってパニックになりました。もう他にパニックになる人がいないようにと思い、ここで記事にしときます...
ガジェット

2010年にモリモリで作った自作PCをベンチマークしたらiPhoneよりも低スペックだった衝撃

みなさん、大切に使っているものはありますか?ぼくは2010年に社会人になって、初めてのボーナスで作った自作PCを今も使い続けています。ブログや写真編集に使うくらいなら、サクサク動いて満足していました。ところが、最近動画に興味を持って編集ソフ...
オーディオビジュアル

テレワークにairpods proを使ったら超快適だった

今更ながら、最近airpods proを購入しました。目的は深夜にふとんでYouTube見るため。ええ、完全にネット中毒ですよ。airpods proがあれば家族が寝てても、ごろ寝YouTubeできるんです。これがめっちゃいい。ただ、このa...
スポンサーリンク