最近、動画編集をしてみようと準備を進めております。まずは最強の無料動画編集ソフト「DaVinci Resolve」をインストールして、メイン動画機iPhone11Proで撮影した動画を編集しようとしたところ・・・
![ぼく](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2020/01/fusagikomu_man.png)
動画ファイルを認識してくれないんだけど・・・
と、最初の段階で躓きました。他サイトでの解説を見てみると、「MicroSoft無料コーデックをインストールすればいける!」とあるのですが、どうやら無料コーデックはすでに存在していないようです。
有料のコーデックであればMicroSoftで用意されているようです。しかしながら、ググっても有料コーデックを使用した例が出てきません。ここは僕が人柱になる覚悟で有料コーデックを購入してみたので、その結果を紹介します。
Windows10では標準でMOVファイルを再生できない
iPhoneで撮影された動画はMOVファイルという形式で保存されています。基本的にはMacやらのApple製品と親和性の高いファイル形式だと思ってください。
この辺の話、今では意識しないでいけるだろう・・・と高を括っていましたが甘かった。Windows10では標準状態でMOVファイルを再生することすらできませんでした。DaVinci Resolveで認識されないのもそれが原因。
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2020/11/8964704794aa1c1b903675abab03e8e6-1024x557.png)
MOVファイルを読み込ませんても、エラーメッセージが出るだけで一切編集できません。
Win10でMOVファイルを再生するにはHEVCビデオ拡張機能が必要
ググってみると「HEVCビデオ拡張機能が必要」ということはすぐにわかりました。しかし、かつては無料だったのに、今では120円の有料機能に改悪されてます。
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2020/11/micro-soft-1024x475.png)
まあ120円くらいだったら、と思って購入してみました。購入した後に再度DaVinci ResolveにMOVファイルを突っ込んでみると・・・
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2020/11/04b2e6b221d0562a83297de14fc59864-1024x559.jpg)
ちゃんと認識しました!問題なく編集もできます。いろいろ悩むくらいなら、ジュース一本と思って購入するとスムーズでよきですね。
結論:DaVinci ResolveでMOVファイル編集するなら有料コーデックを入れるのが吉
人生、時間は有限です。この程度のことで頭を悩ませる時間はもったいないので、さくっと有料コーデックを入れてしまうのがよいと思います。あくまでうちではですが、問題なく認識されたので。
というか、これくらい標準で対応してほしいよね、ほんとは。
DaVinci Resolveについての他記事もどうぞ
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2023/04/70ed8f4de2b2ee0be5b782da6201b2f7-320x180.jpg)
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2023/04/DSC_6094-320x180.jpg)
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2023/05/099e90c11c59fa971fbbe5cb2490c9bb-320x180.png)
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2022/11/303f9a3ff2e0bdd2441601fc2650de09-320x180.jpg)
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2022/09/3e5da60ccfb98fbb81852d23bd2974f3-320x180.jpg)
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2021/11/plugins-xl-160x90.jpg)
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2021/04/image-76-160x90.jpg)
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2020/11/8964704794aa1c1b903675abab03e8e6-160x90.png)
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2023/05/05bed8e8898af23e55c014bfc8cebceb-320x180.jpg)
![](https://toruoka.xyz/wp-content/uploads/2023/09/3bd7ac9442afa4735f60997f0798c133-320x180.jpg)