資産形成&節約 米国株を全力買いするとこうなる【24年2月資産運用レポート】 皆さん、資産運用の調子はいかがでしょうか?僕も皆さんと同じく、年初から好調に推移しています。このところ秋口の下落相場を抜けて、米国株は天井を突き破るような展開を見せてきました。さらにはドル円の追い風もあり、円建てS&P500は年初来で7%近... 2024.02.07 資産形成&節約
グルメ 日清「カレーメシ シーフード」が思った以上に美味しい件について 皆さん、好きな食べ物はありますか?私が真っ先に思いつくのはラーメンなのですが、その次に出てくるのがカレーです。カレーって美味しいよね。ここ最近は筋トレを始めたこともあり、脂質を気にしてカレーをほとんど食べてきませんでした。そのせいなのか年末... 2024.01.04 グルメ
資産形成&節約 【年間まとめ】1億めざして米国株を全力買いした結果【2024年1月資産推移】 皆さん、資産運用の状況はいかがでしょうか?僕は市場平均に身を任せる身ですので、このところのサンタラリーの恩恵を大いに受けております。とても安定した相場で居心地がいいですよね。ただ思い返すと12月は株価は上がったものの円高にも進んだ月でありま... 2024.01.03 資産形成&節約
カメラと写真 ニコン Z 8 + Z 28mm f/2.8 で行くプラレール博 in 大阪の旅 皆さん、2024年のお正月の予定はいかがでしょうか?私は当初帰省を予定していましたが、両親の都合により急きょ自宅で正月を迎えることになりました。そのために特別派手なお祝いなどはしていません。一方で元旦周辺の予定がガラガラになったため、息子が... 2024.01.02 カメラと写真
YouTube amazonに”おすすめ投資書籍のまとめ”を作りました 皆さん、書籍を買う時はどうやって買っていますか?ぼくはあまり本を読まない人間でかつミニマリスト気質も持ち合わせています。よって、いつも購入するのはamazonの電子書籍です(Kindle)。今までも視聴者さんから「おすすめ本をもっとわかりや... 2023.12.28 YouTubeライフログ読書
YouTube MacのPowerPointでファイルを保存できなくなった時の対処法 みなさん、プレゼン資料作成にはどんなソフトを使用していますか?ぼくは仕事でも私用でもPowerPointを使用しています。こういうソフトって一度慣れるとそこから抜け出せなくなりますよね。僕が最もPowerPointを使うのはYouTube動... 2023.12.27 YouTubeライフログ
資産形成&節約 YouTubeで再生数と収益を稼ぐには?僕が思う5つのコツ【チャンネル登録10万人記念】 みなさんの中にもYouTubeやブログなどの副業にチャレンジしている方、けっこういらっしゃるんじゃないでしょうか。中にはしっかり収益に育て上げている人もいれば、なかなか閲覧数や再生数が伸びずに、苦戦続きの方もいらっしゃると思います。僕も同じ... 2023.12.15 資産形成&節約
資産形成&節約 NASDAQ100で長期投資はあり?有名なグラフをNASDAQ100で5つ描いてみた結果 みなさん、来年から始まる新NISAの戦略は決まりましたか?私は特にコレと言った工夫は考えていません。いつも通りの投資をこれからも続ける予定です。新NISAは今とても話題性があって、僕のYouTubeでも何回かとりあげました。まあ再生されるか... 2023.12.13 資産形成&節約
ライフログ 【底辺の靴を卒業】新しいシューズを買ったので自慢する話 みなさん、先日のブラックフライデーセールは何か買いましたか?僕は以前の記事で作戦を述べたとおり、きっちりと作戦を実行しました。その以前の記事はこちらからどうぞ。とくに僕が最近ほしいなと思っていたものはシューズです。というか、もともと気に入っ... 2023.12.08 ライフログ
資産形成&節約 【23年12月】S&P500に5956万円投資した結果【資産推移】 みなさん、資産運用の状況はいかがでしょうか?ここのところ米国株も持ち直してきていて、好調な人が多いと想像します。私もこういう月の資産状況であれば、集計するのがとても楽しいです(笑)上図は円建てでのS&P500とNASDAQ100の2022年... 2023.12.06 資産形成&節約
ライフログ 24日からamazon Black Fridayセール開幕!欲しいものをリストアップしておく【備忘録】 皆さん、セールは好きですか?僕はケチなのでめちゃくちゃ好きです(笑)モロに企業戦略にハマるタイプですね。それでも安く買えるというのは快感でしかありません。11月の楽しみと言えば、もう最近の日本ではすっかり定着した「ブラックフライデーセール」... 2023.11.21 ライフログ
資産形成&節約 【超簡単】FREDで2つのデータの足し算・引き算をグラフ化する方法 皆さん、投資関連のデータを分析するときにどのようなツールでグラフ化していますか?真っ先に思いつくのはinvesting.comなどのサイトからCSVデータをダウンロードして、自分でExcelを駆使してグラフ化する方法でしょうか。僕もよくこの... 2023.11.02 資産形成&節約
資産形成&節約 【23年11月資産推移】S&P500に5800万円投資してほったらかしたらこうなる 皆さん、資産運用の調子はいかがでしょうか?市場平均に身を任せている僕は多くの皆さんと同じく不調です(笑)けれども特に凹んではいません。なぜなら、ぼくは株式投資を始めて以来勝ち続けていた経験はないからです。負けが続く時期があって当たり前だと思... 2023.11.01 資産形成&節約
ライフログ 少年サッカーで小学生の子どもが終始ボーっとして覇気がない事で悩んでる話 以前からこのブログでも伝えているとおり、僕はあまり読書をしません。そんな僕が最近本を買いました。それがこちら(※以下に掲載するリンクには一部アフィリエイトを含みます)少年サッカーの指導を長年やってこられた池上正さんの著書です。ちょっと古い本... 2023.10.22 ライフログ
ライフログ カリタの銅製ドリッパー「WDC-155」を衝動買いしたのでレビューする 皆さん、コーヒーはよく飲みますか?私はとてもコーヒーが好きで、会社に行く日も在宅ワークの日も必ず飲んでいます。前者はコンビニコーヒーですが、後者の場合は必ずハンドドリップです。ハンドドリップは淹れる過程も楽しいですよね。そうした趣味が興じて... 2023.10.21 ライフログ
自動車 N-BOX(JF3)のバッテリーをDIYで交換!買っておけばよかったと後悔したモノ 皆さん、愛車のメンテナンスはどうしていますか?僕は基本的には車検くらいでしかメンテナンスしていないズボラです。空気圧だけは長期連休前にやってるかな。でも本当にそれくらいしかしてないです。そんな僕ですが、先日5年目の車検を迎えたときに車屋さん... 2023.10.15 自動車
グルメ シーフードヌードルに生卵を入れて美味しく食べる方法 皆さん、カップ麺は好きでしょうか?私はかつてとても大好きでした。けれども最近筋トレを志してからは食べなくなりました。当然ながら脂質と塩分の多いカップ麺はボディメイクの対極に位置する食べ物ですからね。※以下に記述されるリンクにはアフィリエイト... 2023.10.08 グルメ
ライフログ amazonギフトカードをクレジットで買う時に”支払い方法”画面で無限ループする時の対処法 皆さん、親しい人へのプレゼントには何を贈ることが多いですか?僕は最近もっぱらamazonギフトカードを贈ることが多いです。カタログギフトなども一時期流行りましたが、結局は現金に近いものがいちばんもらって役に立つよね?と思ってます。そしてたま... 2023.10.07 ライフログ
資産形成&節約 【23年10月資産推移】米国株に5740万円全力投資したらこうなる 皆さん、米国市場が冴えない中いかがお過ごしでしょうか?僕は相変わらず、筋トレのことで頭がいっぱいです(笑)けれども株式市場が下がってることくらいはちゃんと知ってます。9月の相場を見返してみると、S&P500指数自体は5%も下がっていました。... 2023.10.04 資産形成&節約
YouTube iPhone15 Proの動画を編集ソフトに取り込んだら色が変になる現象の直し方【DaVinci Resolve】 先日、意気揚々と最新のiPhone15 Proを使って撮影した動画をアップすると、思いもよらないコメントが沢山届きました。それがこちらぼくなんか顔色悪いってコメントがいっぱいつくんだけど...本来は「高精細になりましたね!」みたいなのを期待... 2023.09.24 YouTubeガジェット
YouTube YouTuberから見た iPhone15 Proのがっかりポイント3つ ちょうど昨日に発売日ゲットした iPhone15 Pro、とても気に入っております。特に質感が思った以上によくて、「良いものを使ってる」という満足感は相当に高いものです。その感想記事はこちらからどうぞ。一方で僕にはこのiPhone15 Pr... 2023.09.23 YouTubeガジェット
ガジェット iPhone15 Pro を発売日ゲットしたのでさっそく開封する【ナチュラルチタニウム】 皆さん、スマホはどれくらいの頻度で買い替えますか?僕はここ最近は4年前に発売されたiPhone11Proをずっと使用しています。スマホの進化はすごいもので、もう新機種が出たところで新しいことができるなんてのはほぼないですよね。基本的に満足し... 2023.09.22 ガジェット
ガジェット 【筋トレ】フレックスベルの2kg刻み可変ダンベルが想像以上に良かった件について 皆さん、健康には投資されていますか?僕は遅ればせながら最近になって健康の重要性に気づきました。きっかけになったのが「DIE WITH ZERO」という最近話題の本です。健康には若いうちから投資しないと取り返しがつかなくなる、ということを何度... 2023.09.08 ガジェットライフログ
資産形成&節約 S&P500を5700万円全力買いして寝てみた【23年9月資産推移まとめ】 みなさん、資産運用の調子はいかがでしょうか?先月23年8月は年初からの株価上昇が一服して、不安に思われた方も多かったようです。僕の元にもそんなメッセージがいくつか届きました。僕自身はまったく何とも思ってません。そもそもそんなに株価動いてない... 2023.09.06 資産形成&節約
ライフログ 富士通ゼネラル製エアコン”ノクリア”が冷えない時の対処法【AS-C40H-W】 皆さん、この暑い夏の終盤をどのようにお過ごしでしょうか?エアコンをガンガンにつけている人も多いかと思います。我が家もエアコンはケチらずに24時間稼働中です。さすがに暑いですもんね。我が家は吹き抜けリビングの構成をとっているのですが、吹き抜け... 2023.08.23 ライフログ家の話