S&P500最強伝説

家の話

芝生の中のドクダミを一網打尽!しつこいドクダミは除草剤で楽に除去しよう

みなさん、天然芝は好きですか?ぼくはおしゃれな庭に青々と茂った芝生が大好きです。毎年芝刈りを楽しんでやっています。以前にこんな記事を書きました。今年も春が近づいてきて、そろそろ芝が芽吹く時期になってきました。とても楽しみなのですが、この時期...
ガジェット

CalDigit Element Hub があれば最強のM1 Mac 在宅勤務デスクに近づける!理想のハブとしての3つのポイント

みなさんはデスクに拡張用のUSBハブやドックを使っていますか?ぼくは最近、ハブの安物を買い続けて後悔ばかりしています。たぶんこの商品が悪いわけではなくてM1 Macの不具合だと思うのですが、Macが2回も故障したので怖くなって使えなくなりま...
グルメ

インスタントってレベルじゃねえぞ!「ご褒美 ラ王 シビ辛濃厚味噌」がめちゃ旨かった

みなさん、インスタント麺は好きですか?ぼくは小さいころからチキンラーメン食べて育ってきたのでめっちゃ好き。たまたま近所の薬局に寄ったときに美味しそうなパッケージの袋麺を発見!値段を見ずにカゴに入れて買ってきました。それがこちら!その名も「ご...
カメラと写真

1分でできる!NX Studioで動画から静止画(写真)を切り出すやり方

みなさん、Nikonが先日リリースしたRaw現像ソフト「NX Studio」は使用していますか?ぼくはリリース以来、M1 MacBook Airで毎日のように使用しています。うちでは毎年3月に子供の成長を記録したアルバムを作っています。今年...
グルメ

もう普通にバウムクーヘン買えない!?香月堂アウトレットが安すぎて価値観が狂った話

みなさん、バウムクーヘンは好きですか?ぼくは朝食によく食べます。たまに食べると美味しいですよね。先日、妻が無印良品の不揃いバウムクーヘンを購入してきたときに、妻無印良品やコンビニにおろしてるバウムクーヘン工場でアウトレットやってるらしいんよ...
ガジェット

M1 MacのバックアップはNASでとりたい!Time Machine をQNAP NASで設定する方法

みなさん、PCのバックアップとってますか?ぼくは先日M1 MacBookを購入して以来、Time Machineを使ってNASにバックアップをとるようにしています。そもそも、ぼくのM1 MacBookは最小構成でストレージが256GBしかあ...
カメラと写真

Z6でFaceTimeを高画質に使えるか?Nikon Webcam Utilityを M1 MacBookで検証してみた結果

みなさん、ビデオ通話はよく使いますか?ぼくは週に何回か遠方に住む両親にFaceTimeを使って話をしています。孫の顔を簡単に見られるのは両親にとっても喜んでもらえていいですよね。ガジェットオタクとしては、孫の顔をできるだけ高画質で届けねばな...
自動車

こんな自動車評論家は信じるな!信用できない評論家を見抜くパターン3選

みなさん、自動車レビュー記事は好きですか?僕も昔から車好きなので、ちょくちょく読んでは楽しんできました。そうして大人になって、自分自身が自動車業界に身を置くようになって感じたことがあります。それは「大半の自動車評論家は信用ならない」というこ...
オーディオビジュアル

Apple Musicに加入したらコレが欲しくなる!Apple Music を最高の音で聴くためのアイテム

みなさん、音楽をよく聴きますか?僕はドライブ中やリビングでゆったりしている時に聴いています。これまでは無料サービスのSpotifyを使用していました。しかし、自由に好きな音楽を聴けないもどかしさに耐えられなくなり、ついに先日Apple Mu...
カメラと写真

ニコンZ6を2年間使ってたどり着いた!おっさん的に攻守最強のファイル管理方法を紹介

みなさん、ご自慢の一眼カメラで撮影したファイルはどういう運用していますか?ぼくはZ6を購入以来、試行錯誤を繰り返して、ようやく最近固まりつつあります。人によってカメラを使う目的は異なります。ブログに使ったり、SNSに使ったり、家族の記録のた...
資産形成&節約

mineoでiPhone機種変したら通話できなかった!?買い替える前にチェック必須のSIMカードのこと

みなさん、格安SIMは使ってますか?ぼくは以前からmineoを愛用しています。最近値下げをしてくれて、ますます気に入っているMVNOです。(1000円もらえる申し込みリンクはこちら)。MVNOを使用することは年間10万円以上の節約になること...
カメラと写真

ついに開発発表!ニコン渾身のフラッグシップZ9のスペックを独自の視点で予想してみた

みなさん、ごっついカメラは好きですか?僕はZ6くらいの大きさでも十分ゴツいと思っています。本日、2021年3月10日にニコンからフルサイズミラーレス Zシリーズのフラッグシップモデル”Z9”の開発発表がありました。以下、公式ページからの引用...
ガジェット

究極の在宅勤務環境をめざすおっさんがオススメする買ってよかったガジェット3選

みなさん、在宅勤務をどれくらいやってますか?ぼくは緊急事態宣言後、ほぼ毎日在宅勤務です。おかげで慣れました。コロナ騒ぎが始まってもう一年になろうとしています。「在宅勤務」という働き方が一般的になり、いろんな人がいろんなスタイルで仕事をする、...
カメラと写真

念願のM1 Mac対応!ニコンの新しい現像ソフト「NX Studio」をさっそくインストールしてみた

みなさん、RAW現像やってますか?ぼくは露出と傾きを調整するくらいだけですが、一応RAWでファイルを残しています。先日、M1 Macの不満点としてNikonのRAW現像ソフト:NX-i が満足に動作しないことを記事にしました。非常にもっさり...
資産形成&節約

米国株インデックスを買い続ける資産運用レポート 21年3月時点の資産推移

みなさん、資産運用はやってますか?ぼくは「ほったらかしの資産運用」を提唱して、人柱になって実践しています。その投資の考え方はこちらの記事をどうぞ。今回は毎月3日に報告している資産運用レポートの2021年3月分です。最近は株価が上がってるので...
ガジェット

今すぐにmacOS Big Sur 11.2.2にアップデートすべき!うちのMacみたいに壊れちゃうよ

みなさん、アップル製品は好きですか?ぼくは”故障していないとき”は大好きです。昨年11月にM1 MacBookを購入して以来、ついにアップル信者として完全体になることができました。そして、洗礼とも言える数々の苦難を乗り越えてきました。ディス...
ガジェット

MacでNASを自動マウントしたら同じ名前のドライブがたくさんマウントされたときの対処法

みなさん、MacBookは好きですか?ぼくは2度の故障を経て愛が深まってきている感をもってます。うちはNASを構築して便利に使っているのですが、こいつをMacに自動マウントさせたときにちょっとしたトラブルがありました。そのトラブルについて備...
グルメ

三河のつけ麺の第一人者!安城市の「極つ庵」で特製つけ麺を食べてきた

みなさん、つけ麺は好きですか?あの濃厚な感じがおっさんにはたまらないです。今回は安城市にあるつけ麺の有名店「極つ庵」に出かけてきました。「極つ庵」さんは僕が愛して止まない岡崎市の名店「やま辰」の店主さんが修行されたお店だとか。(真偽は不明)...
家の話

「人形の金魚屋」さんで購入した雛人形が届いた!さっそく設置してみた話

みなさん、雛まつりに思い出はありますか?ぼくは実家に立派な雛人形があって、それが仏壇の前だったことは覚えてます。先日、安城駅すぐの「人形の金魚屋」さんに雛人形を見に行って購入した記事を投稿しました。今回は購入した雛人形が届いたので、設置して...
資産形成&節約

mineoが実質値下げをしてくれた!即刻うちの携帯プランを見直した話

みなさん、格安SIM使ってますか?ぼくと妻はMineoと契約して、それぞれiPhone11pro, iPhone7で運用しています。安いのに使い勝手はほとんど変わりません。そんな素晴らしかったmineoが何やら新プランを打ち出したらしい。そ...
ガジェット

TimeMachineで「既存のバックアップを要求しますか?」と言われたときの対処法

みなさん、Macでバックアップをとっていますか?ぼくは初期不良に見舞われて、初Macから2ヶ月ですでに2回復元を経験した、自称ベテランです。先日、MacBookが修理から帰ってきた話を記事にしました。帰ってきたMacは初期化されているので、...
ガジェット

2回目の入院から帰還!M1 MacBookの修理内容を公開します!前回との違いは?

みなさん、アップル製品は好きですか?ぼくは大好きです。散々な目に遭っていますが、信心は忘れておりません。先日、ぼくのM1 MacBook Airちゃんがディスプレイのトラブルで入院する記事を書きました。しかもこの不具合、2回目です。12月に...
ガジェット

MX Master 3 for Mac が最高すぎて長い間迷ってた自分を責めたい

みなさん、マウスは何を使っていますか?ぼくは今まで1000円前後の超安物を使っていました。これまでは特に気にせず安物で満足していました。しかし、最近、動画編集に手を出し始めて不便感じ始めていたのです。それが「横スクロール」。動画編集ってタイ...
資産形成&節約

米国株インデックスを買い続ける資産運用レポート 21年2月時点の資産推移

みなさん、投資やってますか?ぼくは現金をほぼ持たないくらいつぎ込んでます。やりすぎです。今回は毎月の資産運用レポートです。前回のレポートはこちらからどうぞ。※僕の資産運用の考え方は以下の記事をご参照ください。とにかく、「現金があるなら米国株...
自動車

N-BOXを今購入するとしたら?ぼくが考えるコスパ最強のN-BOXをWEB見積してみた

みなさん、便利な自動車は好きですか?ぼくは大好きです。僕自身、小さい頃から大の自動車好き。特にスポーツカーが好きなんですが、今現在の愛車はN-BOX。スポーツカーの対極にある車です。好きなタイプとは真逆なのに、N-BOXはすごく気に入ってま...
スポンサーリンク