PR

暑い日エアコンが冷えない!東電の月300円の家電保険で助かった話

家の話
スポンサーリンク

みなさん、すでにエアコンは使っていますか?僕は虫が家に侵入してくるのが嫌なので、6月にして毎日のようにエアコンを稼働しています。なのでエアコンには普通のご家庭よりも大きくお世話になっているはずです。

そんな中、今シーズンも5月ごろからエアコンを動かしていた我が家ですが、なんだか暑く感じる日が増えてきました。まだ6月の半ば。これで真夏がきたらやばいと思いはじめました。

とは言えなんとか我慢していましたが、妻から「明らかに暑いと思うよ」という言葉をいただいて、我に帰りました。エアコンが冷えてないんじゃないか?という自分の気持ちに自信が出てきたのです。

そして僕には今回やってみたいことがありました。それは僕が昨年購入した洗濯機の不具合が不安で、この4月に加入した家電保険を使ってみたかったのです。その洗濯機の記事はこちら。

その僕が加入した家電保険がこちらです。右下の「家電保険」がそれ。

https://www.service.tepco.co.jp/s/jyusetu_kaden_lp/ より引用

これは東京電力と電力契約をしていなくても契約できる、だれでもOKの保険です。料金によって保証される家電の内容は変わります。最高グレードだとコンロ、給湯器、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、です。

基本的にはメーカーも指定はなく、購入から10年以内というのが条件になります。中古品なら製造から10年以内。けっこうお得じゃないですか?

僕は前述のとおり、洗濯機に不安があったので月300円のプラン(エアコン、冷蔵庫、洗濯機)を申し込んでいます。それが今回たまたまエアコンに故障懸念が出たので、このサービスを発動させてみることにしました。この記事がこれから家電保険を検討されている方の参考になれば、それ以上にうれしいことはありません。

メーカーではなく東電を通じて修理依頼をする

まず最初にやらないといけないのが、「専用の電話番号から修理依頼をする」ということです。これを直接メーカーや設置業者と連絡して修理すると、保険が適用されないので注意してください。連絡先は以下のとおり。

これは今回電話してみて気づいたことなんですが、24時間365日連絡することができるんですよね。これって凄く魅力的じゃないですか?僕は先入観から「土日は無理だろうな…」と勝手に判断して月曜日に連絡しましたが、ほんとならもっと早く修理依頼できたと思われます。オペレーターさんは大変でしょうが実にありがたいサービスですね。

依頼するときに伝えること

オペレーターさんからは修理についてはいろいろなことを聞かれます。設置からの年数や、エアコンの型式、どんな故障内容か、設置場所(自分の住んでる場所じゃないとダメ)などなどです。電話する前に説明書や領収書などの資料を準備しておくとよいでしょう。

私の場合は一通りの内容を伝えた上、「エアコンが冷えない、たぶん冷媒ガスが抜けてる」という旨を伝えました。オペレーターさんからは「勘違いだったり特に異常がなければ保険は聞かず実費を請求されます」と脅されますが、そう言われましても…暑いし…という感じで修理をお願いしました。

余談ですが、エアコンから普通に風が出ていてエラーも出ていないのに冷えない、という場合は「冷媒ガス漏れ」が疑われます。その時は室外機のドレンホース周辺を見てみるといいでしょう。ドレンホースとはこんなやつです。

パナソニックウェブサイトより引用。水が出てきます

正常に冷えていればエアコンには水がたまります。冷えたコップに水がつくのと同じ現象ですね。冷えたエアコンには水がたまるのです。その水を排出するのがこのドレンホースなのですが、冷媒が抜けて冷えてなければ、この水がまったく出てきません。我が家も調べてみましたが、まったく水が出ていませんでした。なので冷媒ガス漏れを疑ったのです。

修理依頼からの流れ

あとはメーカーの修理と同じです。東電から連絡を受けたメーカーの担当者さんから電話がかかってきますので、アポをとって実際に家にきてもらいます。我が家は富士通ゼネラルのとても感じのいい方が修理にきてくれました。なお原因はやっぱり冷媒漏れ。ちなみにうちのエアコンは以下のモデルです。

この室内機が全交換になりました(交換前の写真です)

エアコンの冷媒漏れは原因にもよりますが、我が家の場合は室内機の中身を新品交換で修理します。ちょうど使用し始めてから4年なので、とてもお得感があっていい気分でしたw(ケチですみません)

修理が終わった後、担当者の方から

冷媒漏れはメーカー保証が5年まであるんですよ。なので今回は無料でOKです

という旨を伝えられました。せっかくの家電保険を発動しましたが、結局メーカー保証でタダで修理完了というオチです(笑)。まあ、家電保険を使う予行演習ができた、としてよしとしましょう。

結論:24時間相談できてとても心強い保険だった

ということで、エアコンはよく冷えるようになり、家電保険の予行演習もでき、とてもいい感じで修理を完遂できました。東電のオペレーターの方はとても感じがよく、これからもし家電に不具合が出ても、不快に思うことなく依頼できそうです。

ちょっと迷ってるのが月450円のプランにグレードアップするか迷っています。今の家に住み始めて5年目になりますが、給湯器やガスコンロってどれくらいものものかよくわからないんですよね。うーんどうしよう。

もし家電保険を検討されている方は、この東電の保険はおすすめです!これに入っておいて、今後に家電の延長保証をケチる、なども有効な手段かと思います。10年も保証してくれるとほんと安心ですねぇ。

とは言え、家電なんて壊れないことが一番ですな。

タイトルとURLをコピーしました