みなさん、動画編集をやったことはありますか?僕は昨年からYouTube投稿にチャレンジしていまして、今や動画編集が日常になりつつあります。ちなみに投資についてのチャンネルを運営していますので、もしご興味があれば見てみてくださいね。
そんな僕が使っている動画編集ソフトがDaVinci Resolveです。僕のような凝った編集もしなければカットくらいしかしてない奴には十分過ぎるほどの機能がある、素晴らしいソフト。それがしかも無料で使えるという、最高すぎるやつです。使いやすいですし、おすすめ。
大変気に入っているソフトなのですが、先日アップデートしたときにトラブルに見舞われて困ったことになりました。その解消方法も編み出したので、もし同じ問題に苦しんでいる方のために備忘録として残しておきたいと思います。
※追記:DaVinci Resolve 18.0.3でもダメでした(以下と同じ症状)

※追記2:DaVinci Resolve 18.0.4で修正されていました!

前提条件:トラブルが起こった環境
ソフトウェアの不具合が起こった場合、その環境を明示しておかなくてはなりません。そうしないと再現性を確認できませんからね。というわけで、当方の環境は以下のとおり。
- PC:M1 MacBook Air Late 2020
- OS:macOS Monterey 12.5.1
- ソフトver. :DaVinci Resolve 18.0.2

トラブルの症状と経緯
先日、いつものように動画編集しようとDaVinci Resolveを立ち上げたら、18.0.2アップデートのお知らせがきていました。こんなメッセージです。

何も考えず、その画面に従ってインストール。そして、満を持して起動しようとすると・・・

何回起動しようともクラッシュしてしまいます!どうにもなりません。数十回やりましたがダメだめでした。これはもう不具合確定ですね・・・
そして困ったことに、この日はYouTubeへの動画投稿を予定していた日でもありました。何としても動画編集をやり遂げねばなりません。必死で調べた上で対処できたので、その方法をメモしておきます。
対処法:旧バージョンに戻す
この手の失敗の定番が旧バージョンに戻す、という行為です。たぶんこれで大丈夫だろうと思ってました。
手順としてはまずDaVinci Resolveのサポートページから旧バージョンをダウンロードしてください。この場合、18.0.1をダウンロードすればOKでしょう。


あとはファイルを解凍してインストールするだけ。注意点としては通常のアップデート作業と違って、インストールする場所を問われます。

これは18.0.2がインストールされている場所をそのまま指定すればOKです。そうすれば勝手に上書きされます。
以上の対処法でとりあえず無事に起動させることができました!あせった・・・頼みますよ、BlackMagic さん
結論:DaVinci Resolve 18.0.2アップデートは見送ったほうがいい
僕と似た環境(特にMac環境)でDaVinci Resolveを使用している方は少なくないと思います。無料ソフトとは思えないくらいに便利ですし、M1 Chipにも最適化されていますから、ものすごくサクサク動きますしね。
そのような方は僕と同じ現象が起こるかもしれません。まずは焦らず、ダウングレードを試みてください。Good Luck!
DaVinci Resolveについての他記事もどうぞ









