みなさん、ビデオレコーダーは活用していますか?我が家では僕がほとんどテレビを見ないので、もっぱら使用しているのは妻です。毎週の大河ドラマやピタゴラスイッチの録画に活躍しております。
我が家で使用しているレコーダーは SONY製のnasneというもの。これがたぶん10年以上前の製品なんですが、あまりにも洗練されたコンセプトで今でも第一線で戦える代物です。
どういうところが優れているかと言うと、再生機(PS4やiPhone)とは同一ネットワークに入れば自由に見られるというところ。HDMIやUSBで接続する必要がないんです。同一ネットワークにさえいればよい。だから、我が家では冷蔵庫上のスペースにわざわざテレビアンテナ用コンセントを設置して、冷蔵庫の上にnasneを置いています。そうすれば劇的に省スペースですし、録画番組の視聴も難なくこなせるんです。これがすごくいいところ。
そんな気に入っていたnasneが最近調子が悪くて困っています。今回はそれを修正すべく、新しいnasne(バッファロー版)を購入してリプレースを試みましたので、そのレポートです。この記事がこれからnasneを買い換えようとする方の参考になれば、それ以上にうれしいことはありません。
困った症状とはどんなものなの?
nasneとは素晴らしいもので、実用上は何の不満もないほど満足度が高いものでした。サクサク動く操作性、冷蔵庫の上に乗るコンパクトさ、家の外でも中でもiPhoneから録画予約がばっちりできる、家の外でも録画番組を見られる、など。もうこれ以上便利な録画機は必要ない、そう思わせる製品でした。
それが使い始めてから数年たったころから、再生中に勝手に止まるような症状が多発し始めたのです。症状の特徴はプレステで再生すると、再生中に止まるけれどiPhoneだと止まらないだとか、PS3でもPS4でも起こる、だとか。結局何が原因かよくわからないまま今を迎えているのです。
前述の通り、これを修正すべく過去にはPS3→PS4に買い替えたのに改善はしませんでした。今回はnasneを買い替えてチャレンジします!
なお、今回新調したnasneはこちらです。
さっそく開封して準備していこう
ここからは写真を中心にレポートしていこう。
nasneはネットワークにさえ接続していれば準備完了です。ここからは引越しダビングアプリを使って、元々使用していたnasneから番組を引越しさせましょう。
お引越しダビングはなかなかのクソソフト
準備が整ったら、今回はスマホからnasneの引越しができる「お引越しダビング」を使ってやってみます。
とりあえず起動すると”メルコ”というバッファローが使っているアカウントシステムのアカウントを作れと言われます。まずはそのアカウントを作っておくようにしましょう。以降はそのアカウントでログインした状態です。
ここまでできれば後は無事にダビングが終わることを祈って待つだけです。果たして無事に使えるようになっているのでしょうか?
3日弱後の様子をチェックしてみよう
しばらく放置していましたが、忘れたころにダビングが終わっていました。経過時間の証拠を撮影するのを忘れていました…orz。計算するとちょうど丸2日と18時間くらい。最初の見積もりは間違ってなかったようです。
というわけで早速設置していきましょう。
この後にテストしたところ、引越したデータも無事に再生できましたし、新たな番組録画も問題なく行えました。今のところ、時折再生がフリーズするような現象は見られていません。やっぱり内蔵HDDがダメになっていたんでしょうね。もし同じ現象で困っている方はnasneの入替えをご検討してみてはいかがでしょうか?
余談:旧nasneを処分しようとしたところ
古いnasneはもう用済みなのでジャンク品で売ろうと思っていたところにトラブル発生。録画番組をどうやっても削除できません。
いろいろな対処法を試しましたが「ビデオデータの初期化に失敗しました。」という文言とともにデータを削除させてくれませんでした。どうすればいいでしょうかねぇ。。。ひとつずつ番組を消すしかないのかな。
10月18日追記:録画データを削除できました
上記の状態で途方にくれて、いったんSONY製nasneを取り外して放置しておきました。そして数日後、ふたたび接続して再チャレンジしたら、なんと無事初期化を完了w いったい何が原因だったんでしょうか、よくわかりません。
もし同じ症状で困っている方は、ぜひ参考にしてみてください
結論:トラブルはあったけど問題なく入替えできた
SONYがnasneのサポートを終了すると聞いたときはすごく残念な気持ちになりました。この製品、使ったことある人はわかるかと思いますが、めちゃくちゃ便利なんですよね。登場から10年以上経とうとしてるのに、まだまだ最強の座を譲っていません。だからバッファローが引き継いでくれると聞いた時、すごくうれしかったんです。そもそも、こんな他社製品を引き継ぐなんて例は今まで聞いたことがなく、信じられない気持ちでした。
それが今回、実際に新製品を購入し、無事に入替えできたのでものすごく助かったわけです。人生なにが起こるかわからないもの。もう後継品が出ることはないだろうけど、これからも末永くサポートしていただきたいですね。