グルメサバが好きな人におすすめのふるさと納税が届いたので早速焼いてみた結果 みなさん、今年も早いものであと2ヶ月少々となりました。年末までにやるべきことと言うと何を思い浮かべるでしょうか?ケチな僕がまっさきに思い浮かべるのは「ふるさと納税」です。今年の枠は今年中に使い切る必要がありますから。まだ全部は使い切れていま...2022.10.29グルメ資産形成&節約
グルメお米はふるさと納税でもらう時代!佐賀県上峰町の「さがみのり20kg」のコスパがやばい みなさん、ふるさと納税はやっていますか?我が家は毎月、妻と僕で交代交代に寄付先を選んでいます。ちょっとしたショッピング気分で楽しいですよね。特に今年からよく利用しているのが「お米」です。今までは通販でお米を買っていましたが、よくよく考えたら...2022.09.06グルメ資産形成&節約
グルメ子どものご褒美にぴったりのふるさと納税返礼品「みかんジュース」を国東市からもらった みなさん、ふるさと納税はどれくらいやってますか?我が家では毎月約1万円のペースで、妻と僕で交代交代に寄付先を選んでいます。ささやかな毎月の楽しみですよね〜。今回は妻のターン。ちょうど夏休みを迎えて大忙しの妻(専業主婦)は、どうやら子供たちを...2022.07.29グルメ資産形成&節約
グルメ【ふるさと納税】大垣市 生餃子専門店「新家」の冷凍生餃子を焼いてみたレビュー みなさん、ふるさと納税はどのように活用されていますか?我が家では僕と妻が毎月交代で1万円分ずつ寄付先を選んでいます。月に一回、こういう楽しみがあるとうれしいですよね〜。数少ない、税金を多く納めた者が得する制度ですから、今後も続けていってほし...2022.07.24グルメ資産形成&節約
資産形成&節約日用品でamazonで買うべきもの、楽天で買うべきものを独断で整理してみた みなさん、通販サイトはどこを愛用されていますか?僕は基本的にamazonと楽天しか使いません。めちゃくちゃたまーにYahooショッピングも使ったりしますが、まあ楽天とYahooショッピングってほぼ同じだと勝手に思ってますwだいたいの人は2つ...2022.05.22資産形成&節約
グルメ本物の”あらびき”を味わえ!志布志市のふるさと納税返礼品ウインナーのコスパがよかった話 みなさん、ふるさと納税は好きですか?嫌いな人のほうが少ないですよね〜。ほんとにいい制度です。我が家では毎月1万円ぶんずつ、妻と僕とで交代で寄付しています。そのふるさと納税活用方針についてはこちらの記事をご覧ください。今回は3月に鹿児島県志布...2022.03.31グルメ資産形成&節約
グルメふるさと納税最強コスパの米にチャレンジ!1万円で20kgの米は大丈夫なのか検証してみた みなさん、ふるさと納税は好きですか?我が家は1ヶ月おきに妻と交代で1万円ずつ寄付して楽しんでいます。もはや毎月のご褒美ショッピングです。そんな我が家のふるさと納税方針は以下の記事からどうぞ。特に最近ハマっているのが”お米”です。ふるさと納税...2022.03.24グルメ資産形成&節約
グルメふるさと納税でもらった”不知火”が最強の柑橘系だった話 みなさん、柑橘系の果物では何が好きですか?僕は断然みかんです。一般的な温州みかんにおいても甘いものは好きではなくて、酸味が強いものが好み。そんな”すっぱい”みかんが好きな僕ですが、このたび、ふるさと納税の返礼品でいただいた”不知火”がめちゃ...2022.03.06グルメ
グルメコスパ最強返礼品!西伊豆「干物セット」が届いたのでさっそく焼いてみた【ふるさと納税】 みなさん、ふるさと納税はもちろんやっていますよね?今ややらない人のほうが少ないのではないでしょうか?日本において数少ない高額納税者がトクをする制度です。以前に記事でも紹介したとおり、我が家では月に1万円ずつ夫婦で交代交代に好きな寄付先を選ん...2022.02.04グルメ
資産形成&節約どケチ男のふるさと納税の使い方と今年買ったものランキング【FIREへの道】 みなさん、今年のふるさと納税は使い切りましたか?僕はあと2万円ほどで使いきりです。計画的に使っております。みなさんご存知のとおり、ふるさと納税は最高にお得な制度です。実質負担2000円で肉や魚、米などいろんなものをいただける激アツさを理解し...2021.12.11資産形成&節約
グルメリピート確定!ふるさと納税でもらった焼豚がうますぎる 今年も気が付けばもう11月末。ふるさと納税の駆け込み時期ではないでしょうか。うちも例にもれず、駆け込みでいろいろと寄付しまくってます。今回はその返礼品でもらった「焼豚」が余りにも美味しかったので、その喜びを共有させてください。最高の焼豚をく...2020.11.20グルメ
グルメ微力ながら災害復興に貢献したい!益城町にふるさと納税(焼肉!)してみた 熊本県益城町はまる年前の熊本地震の震源地。震度7を記録し、被害が甚大だった地域です。ぼくも幼少期に淡路島で阪神淡路大震災を体験した身。住民の皆様の恐怖は計り知れなかったことと察します。今回はその復興に貢献するためにふるさと納税をしてみました...2020.08.16グルメ
グルメありがとう白糠町!ぷっちぷちで幸せな気持ちになれる返礼品がきた 一昨年まではふるさと納税は淡路島に寄付してました。いちおう制度の目的に沿ってやるべきと考えていたからです。しかしながら、楽天の通販サイトのような寄付ページを見てると、その考えがばからしく思えてきました。ということで、昨年は好きなものの代表...2020.02.24グルメ