無印良品の家の給湯器リモコンはデフォルトだとごく普通のやつがついてきます。こだわりが無ければそれでもいいんですが、ちょっと担当さんに言うだけで費用負担なしにオシャレリモコンに変えてもらえたので、その話を語らせてください。
デフォルトのリモコンが家庭的すぎる
何も言わずについてくるリモコンはこんな感じのもの 。
無印良品の家のカタログより引用。極めて実家的デザインのリモコンです。
実家感がすごいです。たしかに「ユニバーサル」と言うだけある安心感。しかしながら、せっかくコンセント類を神保のカクカクにしたのに、リモコンの角が取れてるのはもったいないな、と思ってました。
かっこいいデザインのリモコンが実はある
リンナイのhpでリモコンを物色していると、あるじゃないですか。かっこいいのが。シンプルデザイン155vというモデルです。
角がピンピンでスイッチ類もシンプルなデザインでとっても気に入りました。無印良品の家のシンプルさにぴったり。
実際に取付けた感じはどう?
取り付けた後も、これにしてよかった!と思える、我が家のお気に入りポイントなんです。給湯器リモコンはリビングと風呂場のセットなので、その姿をば。




いかがでしたでしょうか?このリモコンになることで、操作感がかわるわけでもないので、無印良品の家を購入された方にはぜひともおすすめしたい設備のひとつです。せっかくかっこいい家に住むのですから、こだわれるところは拘りましょう。追加料金も要らなかったし(たぶん)。